ハローセロー

fielder

2008年10月03日 20:05

ま、話せば長いんですが・・・。

いわゆるリターンライダーと相成ったわけでして

東員町役場前コスモス畑にて
まだ、おっかなびっくりでキャスティング同様、腰引けておりますです。
初日は、バイクとカラダを慣らし運転 50km
ポカポカ陽気で、絵を描くおいちゃん、オバちゃんたち

三岐鉄道北勢線 東員駅



慣らし 二日目 鈴鹿スカイラインを目指しましたが・・。
先日のゲリラ豪雨の影響で希望荘あたりで通行止め。(2008年10月現在)

湯の山街道を引き返して、鈴鹿 長太の大楠へ向かいました。
交通量の多い23号線からも、はるか遠くに見えて大木に向かって走ると、田んぼの真ん中にぽつんと

近くでみると、さすがでっかい



一服したあとは、塩浜街道、23号線を北上し、近所の海岸へ

ここは、ボクの癒しスポットです

本日、89km。 高いギアでもトルクフルなんで、トコトコ走るし、姿勢が起きているんで気持に余裕があります。
フュエルインジェクションのポンプの音らしいヒィーンという音がエレキを感じます。
ま、ぼちぼち安全運転で、やっていきます。

あなたにおススメの記事
関連記事