乗り遅れ
39度の熱が夜間に出てから2日間ずっとうなされ普段行かない医者からは、
インフルではないと言われたもののほんじゃ、この風邪みたいなのはなんじゃい、と
気管支炎の疑いという灰色の決着でなんとなくごまかされたような。抗生物質を処方されたまではよかったが、これが体に合わず、またまた、夜に39度2日間。効いてきたゾと思ったら、今度は副作用のようで、発疹が・・・。
仕事行かなきゃと、9度の熱押して、朝風呂入ったら、風呂上がりに意識もうろう、瞬間気絶。手足しびれてしばらくうずくまってた。
もう、あちこちガタガタです。厄前後はやっぱ、アチコチ「ガタ」が来るんですね。抵抗力弱ってる。
セカンドオピニオンを求めるべく、かかりつけ医院にかけこむ、(というかゆっくりしか歩けないんすけど、ま、こうしてPCの前にじっとしていられるのは熱出てて苦しいときを思えば、奇跡的です。)細菌が悪さをしてるようだと、肝臓が少し腫れてると、(近頃ぜんぜん飲んでないんですが)血液取って、お小水取って触診。結局、アレルギーをおさえる薬を処方していただく。
と、くどくど書きましたが、
釣り解禁に完全に乗り遅れている現状をお伝えしたかったまででございます。
3月に間に合わせるべく
フライ巻かなきゃ~~~~(汗)
みなさま、風邪にはくれぐれもご注意を
関連記事