献血 21回目

fielder

2021年09月13日 00:44

このコロナの騒ぎで献血者が減ってるそうです

外出する人が減ったこと
献血バスの出動が減ったこと
関連して企業のテレワーク、学校の休校などで集団献血が減ったことなどが
要因のようです





で、先日、献血者が減ってることがニュースに取り上げられたとのこと

ワタシもネットニュースで読んだ覚えがあって、献血可能日を確認したところ
この日曜日だった


献血バスの日程見たら、ちょうど来る日だったので、今回こそは「ラブラッド」サイトで予約して
13:30の枠??を指定しました

10分前に到着したら5人ほど問診待ちで、普段より多めな感じ

予約していたとはいえ、VIP扱いされるわけではなく、予約なしの方と同じように列に並びます

スタッフの方に「13:30に予約してあります」と伝えておかないと、何かもらえる物ももらえないような予感がしたんで
一応申し出ておいた



この時間で38番 確かに多めですね


コロナウイルスワクチン接種1回目は10日前でしたから問題なし。

48時間空いていればOKとのこと




で、いつものように「ウェルカムティー」ともいうべき紙パックのお茶をもらった

問診、血圧、血の濃さ検査もサクっと終えてバス内の順番待ちで数分待ったものの
始まってしまえば、10分ちょっとで採血終了

針にたまにピリピリ振動が来るのは、血を抜く速さを機械が自動調節しているからだそうで
三段階あって手動で遅く弱めることもできるそうで、調節を弱めてもらうと
ピリピリを感じなくなった

なんでも聞いてみるもんですね


というわけで、採血後15分くらい休憩タイム

ピクニックの紙パックジュース






今回は、予約したから

味の素の鍋キューブ  これからの時季、ありがてぇ~~w


ポイントが貯まってるとかで、ジップロックスクリューロック

で、普通に献血した人に今回はレッドブル、ボールペン


さらに帰り際にピクニック コーヒー味ももらってたくさんのおみやげ








ショッピングセンターで買い物ついでに 出店してた 日進堂のずんだ餅 を買い求めました


これ、好きなんだよねぇ


献血後の飲酒は、「しばらくしてから」ってことだったので、冷蔵庫でキンキンに冷えたであろう時間を置いてから


いただきました、ビール味のうっすい炭酸水みたいなヤツですけど。。。^^






次回は来年2022年2月以降に献血可能となり、日がかなり開きますね




あなたにおススメの記事
関連記事