源流歩いた!釣った!
いやぁ、久しぶりの源流の釣りです、最近の運動不足でどうなるか??
林道を抜けていつもの車止めには、なんと車二台おり、あ~~残念! ここで先を越されることはなかったのですが
う~~む、こうなったら回り道でさらに上をめざすことに。
この上のエリアは一番に入ることができてひとまず安心。さて、魚はいるかどうか?
林道には、
あのヒトと思われるできたてホヤホヤのソレが道のど真ん中に鎮座しておりましてそれは食べたものと思われる赤い木の実が確認できました。あのヒト近くにいるんだなぁ、鈴を鳴らしながら、ホイッスル吹いて崖を下る。
最初の滝の落ち込みは、まったくの沈黙。 いるはずなんだけど、期待が大きすぎたのか?
さぁ、巻いてからが本番と気を取り直してからしばらくしてnarukawa119さんにヒット!!
お互い
おるな!!! おるぞ!!
生体反応あり。。
それからというもの、どんなフライにも、なんの疑いもなく出てくれるウハウハ状態
11:42
12:30
13:16
ほどよい深さ、流れのプールが続く
落ち込みの左岸側 巻きにnarukawa119さんが泣き尺をとったそうな
足が上がらなくってきて結構きつい。日差しもきつい
13:58 うーーーー、
何回測っても29センチ
別角度で、もう一枚
家で地図を見ていてどんどん上流へ歩いていけば林道にぶつかるはず、と、読んでいたんだけど、歩けど歩けど道が見えて来ず。。
何度も小休止して息を整える。小休止の間隔が短くなって足もきつい。水流も見えなくなってしまい不安
いよいよガードレールが見えてきたがその手前には大きな岩盤。 これを崖を上って巻きやっとアスファルトの上に出た。
ワシらふたりを出迎えてくれたのはこの雄大な景色だった
いっぱい歩いていっぱい釣った。シメは横綱のカレーラーメン
あ~~~、筋肉痛ですわ
関連記事