bobby caldwell ハート オブ マイン heart of mine

fielder

2023年04月01日 22:42

88年 作

代表作と言って良い 大ヒットアルバム






この記事書いてる2023年現在からさかのぼること35年前

田舎のショップにいたワタシ 深夜のテレビからパーラメントのCMが流れてておしゃれでロマンティックだなと思ってた

画面の隅にクレジット入っていたっけ ボビーコールドウェル

で、店にサンプル盤が届いた、もう迷わず店頭で流しまくってた

自腹でももちろん買いましたさ

後追いで、1st, 2nd,  もね。


ボズのハートオブマインが聴きたくて アザーロード も買いましたね


で、ハートオブマイン

もう、どの曲も素晴らしくってね


オープニング タイトル曲 heart of mine でもうノックアウト

real thing 前4作より増して洗練されたサウンドです、キーボードの音色とかsaxの入れ方、コーラスなども含めて。ドリーミー。切ないオトコ心を歌ってます


next time i fall  ピーターセテラに提供して大ヒット セルフカバーのボビーヴァージョンも負けてないですね

all or nothing at all 打ち込みなんだけど全然うすっぺらじゃなくってとてもきらびやかでポップ 「ほしいのは君のすべて、でなければ何もいらない。」 あぁ、切ない

saying it's over  スローで浮遊感ある。 この曲も別れた彼女のことを歌ってますね

in the name of love  一転してポップ。 春のような軽やかさ

even now  このキーボードの音色でボビーコールドウェルの世界に引きこまれてしまう

first time  こちらも軽やかなキーボードが心地良い

stay with me  日本映画 竹取物語の主題歌 ピーターセテラが歌ったがこちらもセルフカバー 甲乙つけがたい良さ

china  東洋の国を言っているようで女性に例えているのかな?


トータルで聴いて、AORの切なさ、ロマンティックな(勝手な想像をふくらませた)イメージがたっぷり

ま、どちらかと言えば、トワイライトから夜にかけてのドライブなんかに最適




愛聴盤となることを願って


  










あなたにおススメの記事
関連記事