遅ればせながら初
タイミングを逸してしまいようやく今季初の炭焼き谷へ
二日前の大雨で水量多め
水色のワゴンRが車止めに居たが釣人かどうかはよくわからず。
小さな川でもちょっとふんばらないと足掬われそう
小さな羽虫がひらひら飛んでるから期待
こんな無難なパラシュートでやってみます
入渓してしばらくは全く反応さえなし
放流がないのかそれとも早くもすっかり釣られてしまったのか活性上がってないのか
ここなら居るやろ、というポイントで再キャストしようとピックしたら釣れてたのが最初の画像
15センチそこそこで放流モンだけどまず一安心
すぐお昼休憩
この条件なら春は割と反応あるんですけど今シーズンから放流の仕方を変えたようだからそのへんが影響してるのかもしれません
煮干しサイズが3匹ほど釣れて終了
堰堤まで行くことができませんでした。
次回はテンポ上げてくか、
発電所が気になる手前の谷か?というところ
今年もここの花がきれいでした
関連記事