水量少なくて

fielder

2025年04月12日 21:47

毎度恒例 いつもの川

漁協は頑張ってるらしく稚魚放流などやってると伝えてくるもさて。

練習試合もせずいきなり始めたもんだから歩くのもぎこちなく


さらに減水で藻がヌメってコワイコワイ


1投目でそこそこのが出たもんだから期待






虫はそこそこ飛んでて悪くはない


フライは常識的な14番 ボディは白っぽいパラシュート





岩のへりを見ればおわかりのように、かなりの減水

となりの谷の影響ではあるまいな?

単に雨不足なんでしょうか






ここぞのプールではそれなりのサイズがちゃんと居ましたから

腕のあるアナタならちゃんと釣れるでしょう

しかし、年々数も少なくサイズも小さくなってるように感じる


上流の方は徐々に反応も鈍く。


10打数3安打 3バラシ





春のヤマツツジ今年もきれいでした





もうちょっと早い時間に来れたら良いんでしょうけれど、昼あたりから15時くらいまでで終了

日が長くなればもう少し長くやれるかな


帰り道中の桜





ひとりじめ  でした












あなたにおススメの記事
関連記事