2011年11月20日
AFTER 5 CLASH
角松敏生 '84年 作 AFTER 5 CLASH

私は アルバム ゴールドディガーからレコードを買い始めたクチなんですが、さかのぼってこのアルバムを買い、はじめて針を落とした瞬間 if you...のあのダンスナンバーの衝撃ったらなかった。
ベース、ビンビン! ホーンがバシバシ!
今、改めて評価の高い Midnight Girlも、このアルバムから。
Will you wait for meなどは、デビッドフォスターも、真っ青のメロディアスなミディアムスローナンバー
Step into the Light~After 5 Crash ファンキー! 当時、そんな言葉さえ知らなかった高校生だった私は、そのオトナな歌詞とノリの良いアップナンバーに、部屋で踊りだしレコードの針を飛ばした思い出がありましたな~(苦笑) ちなみにアルバム名 「CLASH」と 曲名「CRASH」 スペルミスでは、ないらしい。(小ネタ)
Never touch again 夕闇、夜、街、きらめき。。 今でも大好きな1曲 青木さんのベース、ホーンアレンジのすばらしさ、そしてラップを取り入れた小気味良さ いままで、何度と作ってきた私の角松サウンドのプレイリストには必ず入ってくる曲です
杏里さんのアルバム Timely!! や COOOLも、この時期のプロデュース
当時23~24歳だった角松さん AFTER 5 CLASHは、西新宿の高層ビルがモチーフになっているそうだ
曲中に、飛行機や、花火のS・E (効果音)が、まさに効果的に使われていることにお気づきだろうか?

私は アルバム ゴールドディガーからレコードを買い始めたクチなんですが、さかのぼってこのアルバムを買い、はじめて針を落とした瞬間 if you...のあのダンスナンバーの衝撃ったらなかった。
ベース、ビンビン! ホーンがバシバシ!
今、改めて評価の高い Midnight Girlも、このアルバムから。
Will you wait for meなどは、デビッドフォスターも、真っ青のメロディアスなミディアムスローナンバー
Step into the Light~After 5 Crash ファンキー! 当時、そんな言葉さえ知らなかった高校生だった私は、そのオトナな歌詞とノリの良いアップナンバーに、部屋で踊りだしレコードの針を飛ばした思い出がありましたな~(苦笑) ちなみにアルバム名 「CLASH」と 曲名「CRASH」 スペルミスでは、ないらしい。(小ネタ)
Never touch again 夕闇、夜、街、きらめき。。 今でも大好きな1曲 青木さんのベース、ホーンアレンジのすばらしさ、そしてラップを取り入れた小気味良さ いままで、何度と作ってきた私の角松サウンドのプレイリストには必ず入ってくる曲です
杏里さんのアルバム Timely!! や COOOLも、この時期のプロデュース
当時23~24歳だった角松さん AFTER 5 CLASHは、西新宿の高層ビルがモチーフになっているそうだ
曲中に、飛行機や、花火のS・E (効果音)が、まさに効果的に使われていることにお気づきだろうか?
この記事へのコメント
管理人様、こんばんは!
おおぉ!!!早くも「アフター5」UPですか!
私もこのアルバム大好きです。
「飛行機の音」「花火の音」勿論気がついてますよ~~~
更に!今ではコンサートでは歌わない「エアポートレディ」は・・・
「スカイハイ」と同様に紙飛行機が飛ぶってご存知でしたか???(笑)
それにしても・・・ジャケットの角松さん・・・わっ若い!
おおぉ!!!早くも「アフター5」UPですか!
私もこのアルバム大好きです。
「飛行機の音」「花火の音」勿論気がついてますよ~~~
更に!今ではコンサートでは歌わない「エアポートレディ」は・・・
「スカイハイ」と同様に紙飛行機が飛ぶってご存知でしたか???(笑)
それにしても・・・ジャケットの角松さん・・・わっ若い!
Posted by 桃月 at 2011年11月20日 22:03
桃月どの
言われてみれば、エアポートレディで、飛んでたような、気がするな~
レコードラックには、LPがまだありまっせ~(笑)
言われてみれば、エアポートレディで、飛んでたような、気がするな~
レコードラックには、LPがまだありまっせ~(笑)
Posted by fielder at 2011年11月20日 22:26