ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月30日

ウェーディングシューズ、その後

T社のウェーディングシューズ その後ですが。

どうやらⅢ型は、製造の一部に布部分のはがれやすいものがあったようで、
メーカーさんと相談の結果、新品交換していただくことになりました。 ニコニコ クラッカー
Ⅳ型で、ございます。

ウェーディングシューズ、その後

Ⅳ型の布部分は、レースのところだけになり、側面は革で覆われています。これでほつれるという心配はなくなったね。周囲のゴムの接着がはがれるというのは使用劣化として釣行を重ねればあるかもしれませんが。

ウェーディングシューズ、その後

うしろはやわらかなパッドと、脱ぎ履きをアシストするループは相変わらず、便利です

ウェーディングシューズ、その後

オレンジのステッチ いい感じだと思いません?

ウェーディングシューズ、その後

中敷の厚いものが予備として付いていました。足の大きさに応じて交換できます。ためしに履いてみたら26センチのシューズで私は大きく感じたので厚い物に交換しました。

ウェーディングシューズ、その後

今回の件は、レアなケースとはいえT社の迅速な対応は気持ちいいものでした。
今後もT社を愛用していこうと思いましたね。





同じカテゴリー(フライ グッズ)の記事画像
釣り用にワークマン
ウェーディングシューズ新調
TALEX レンズ交換
春を思ふ
seal line シールパック
ウェーディングシューズが、そろそろ
同じカテゴリー(フライ グッズ)の記事
 釣り用にワークマン (2023-04-01 10:49)
 ウェーディングシューズ新調 (2023-02-24 15:00)
 TALEX レンズ交換 (2014-03-21 00:01)
 春を思ふ (2014-02-07 18:44)
 seal line シールパック (2012-07-03 19:22)
 ウェーディングシューズが、そろそろ (2012-06-28 22:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウェーディングシューズ、その後
    コメント(0)