ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年09月24日

BOB JAMES EARL KLUGH   COOL

BOB JAMES EARL KLUGH   COOL  1992年 ニューヨーク録音

なんとCOOLlなアルバム

BOB JAMES EARL KLUGH   COOL

爽やかな朝に。

もしくはお昼休みのひとときに。

あくまでもライトタッチ  ボブジェームスの流れるようなリラックスしたメロディ

アールクルーの爪弾きもいつも以上に軽やかに聞こえますから不思議な相乗効果ですね

ドラムスはハーヴィーメイソン

全体的に音圧低めで心地よく聴けます。 心身ともにゆる~~くなってきます

M4.M7は、アップナンバーであるものの攻撃的な刺激はありませんので、安心してください ^^

アルバム全体のいいアクセントになってます

(お値段安くなりましたねぇ)

愛聴盤となることを願って








同じカテゴリー(music)の記事画像
角松敏生 Performance Close out 2024 & Ring in The New Season 神戸
角松敏生 performance2024 滋賀守山
bobby caldwell ホエア イズ ラブ where is love
角松敏生 Close out 2023 & Ring in The New Season 神戸 雑感
bobby caldwell ソリッド グラウンド solid ground
bobby caldwell ハート オブ マイン heart of mine
同じカテゴリー(music)の記事
 角松敏生 Performance Close out 2024 & Ring in The New Season 神戸 (2025-01-02 17:54)
 角松敏生 performance2024 滋賀守山 (2024-07-04 18:00)
 bobby caldwell ホエア イズ ラブ where is love (2024-01-28 11:00)
 角松敏生 Close out 2023 & Ring in The New Season 神戸 雑感 (2024-01-07 18:01)
 bobby caldwell ソリッド グラウンド solid ground (2023-05-14 11:06)
 bobby caldwell ハート オブ マイン heart of mine (2023-04-01 22:42)

この記事へのコメント
仕事で行う講演会の開始前のBGMに、静かなフュージョン、しかもボーカル曲のないアルバムを丸々流したいと考えています。
その点、アール・クルーやボブ・ジェームスはまさにドンぴしゃっ!この2人のコラボ作となれば完璧ですね。
「クール」だけでなく、「トゥ・オブ・ア・カインド」「ワン・オン・ワン」もCDで欲しくなりました。
Posted by KANA at 2015年10月05日 21:21
KANAさん
フュージョン好きな方と存じます
角松さんのフュージョンコンピをきっかけに
私のなかでフュージョンブームが再燃しております^^

フォープレイ特集もやりたいんですけどね
Posted by fielderfielder at 2015年10月10日 17:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
BOB JAMES EARL KLUGH   COOL
    コメント(2)