ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月31日

foxfire クイックジップⅢウェーディングシューズ

しばらく モンベルのウェーディングシューズをはいていました。軽くてフィット感よくて気にいっていたんですが軽さゆえか耐久性が・・。一度リペアに出していたんですが、すでにベロベロとあちらこちらがほつれてきました。だましだましならまだ、なんとかなるんですが。買ってしまいました。

FoxfireクイックジップⅢウェーディングシューズ

foxfire クイックジップⅢウェーディングシューズ

これのウリは、このファスナー 改良を重ねた3代目は、ベルクロタブつきでしっかりとしたつくりです。
脱ぎ履きが、これで早くなります。

foxfire クイックジップⅢウェーディングシューズ

スパイクピンが打ち込んであり、耐久性が2倍になったとのこと。フエルトのグリップ力や摩耗性は試してみないことにはわかりませんが、ま、ひとまず安心かな。

foxfire クイックジップⅢウェーディングシューズ

つま先も、がっちりゴムで覆われていて、いかにも丈夫そう

foxfire クイックジップⅢウェーディングシューズ

うしろのループが脱ぎ履きのアシストに。 かゆいとこに手がとどいてマス。
重さに関しては、苦になるようなものではなく許容範囲かと。
foxfire クイックジップⅢウェーディングシューズ

次回の釣行で、レポートしてみますね





同じカテゴリー(フライ グッズ)の記事画像
釣り用にワークマン
ウェーディングシューズ新調
TALEX レンズ交換
春を思ふ
seal line シールパック
ウェーディングシューズ、その後
同じカテゴリー(フライ グッズ)の記事
 釣り用にワークマン (2023-04-01 10:49)
 ウェーディングシューズ新調 (2023-02-24 15:00)
 TALEX レンズ交換 (2014-03-21 00:01)
 春を思ふ (2014-02-07 18:44)
 seal line シールパック (2012-07-03 19:22)
 ウェーディングシューズ、その後 (2012-06-30 15:04)

この記事へのコメント
こんばんは。

さすがは国内最大手FFメーカー。
痒い所に手が届いてますなぁ。
残る課題は耐久力ですが、こればっかりはfielder さんに出釣回数を積み重ねてもらうしかありませんので、レポート提出のために頑張って出釣しまくって下さいね(笑
Posted by みかん at 2010年07月31日 21:57
みかんどの
ずっこけないよう ガンバリマス。。。
これで、いいツキが回ってくればいいんですがね~
Posted by fielder at 2010年07月31日 23:37
Ver1を発売当初から愛用してました
8年ほど使用しましたが経年変化以上の劣化がありましたが使用感はバツグンですので更新しよう様と思っています
Ver1は合成皮革部分の劣化が激しく型崩れが激し買ったのですが。今回のVer3ではオイルドレザーにすべて変更になったようなので更新する気になったのですがどうでしょう?
Posted by freestone at 2011年08月06日 01:31
freestoneさん こんにちは

釣行 15回ほどの使用感をUPいたしました
参考になりますかどうか?

2011年8月6日付のブログエントリーです
Posted by fielderfielder at 2011年08月06日 14:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
foxfire クイックジップⅢウェーディングシューズ
    コメント(4)