2010年08月30日
一色川 酷暑
20100828
narukawa119さんと一色川へ キャンプ場の駐車場はなんとすでに8台もの車! キャンプ場の管理人さんは、「釣り大会でもあるんか?」なんて言ってた。それほどまでに大盛況。
上流へ。またまた、汗だくでバテバテのヘトヘト
narukawa119さんにここらへんで、と勘弁してもらって入渓。真っ先に顔を洗い、帽子を水ですすぐ。
ああ、なんて気持ちいいんだ~。
んでもって、釣り開始。ムネアカオオアリっぽい、アントで。
へ、やまめ ですかい? 朱点ないから、やまめですよね?
いわなとは、違うフライへの出方。電光石火! なんか、新鮮だなぁ。
ここのところ、いわなばかり釣ってたからねぇ。


暑い!暑い!

narukawa119さんと一色川へ キャンプ場の駐車場はなんとすでに8台もの車! キャンプ場の管理人さんは、「釣り大会でもあるんか?」なんて言ってた。それほどまでに大盛況。
上流へ。またまた、汗だくでバテバテのヘトヘト
narukawa119さんにここらへんで、と勘弁してもらって入渓。真っ先に顔を洗い、帽子を水ですすぐ。
ああ、なんて気持ちいいんだ~。
んでもって、釣り開始。ムネアカオオアリっぽい、アントで。
へ、やまめ ですかい? 朱点ないから、やまめですよね?
いわなとは、違うフライへの出方。電光石火! なんか、新鮮だなぁ。
ここのところ、いわなばかり釣ってたからねぇ。
暑い!暑い!
この愛くるしい眼差しが、たまらんのですわ


本日のベストは、25センチクラスのこちら。ずっしり感あって、この時期、この状況でこのサイズでればもう言うことなしです。アントへの反応が素晴らしかったです。
だんだん、川幅が細くなり終了。

ひとっ風呂浴びたとこで、156号沿いの蕎麦正(そばしょう)さんへ。

おろしそば&ノンアルコールビールで、乾杯!
いや~、この一瞬のために生きてるなぁ~(大げさ!)
今日もいい汗かいて、そばもうまかったし、ぜいたくな一日でした。

本日のベストは、25センチクラスのこちら。ずっしり感あって、この時期、この状況でこのサイズでればもう言うことなしです。アントへの反応が素晴らしかったです。
だんだん、川幅が細くなり終了。
ひとっ風呂浴びたとこで、156号沿いの蕎麦正(そばしょう)さんへ。
おろしそば&ノンアルコールビールで、乾杯!
いや~、この一瞬のために生きてるなぁ~(大げさ!)
今日もいい汗かいて、そばもうまかったし、ぜいたくな一日でした。
Posted by fielder at 22:52│Comments(6)
│庄川水系
この記事へのコメント
こんばんは。
真夏でも激戦区なんですね~。
噂によると林道にゲートが付いちゃったとか・・・
体力勝負で歩いたもん勝ちですなぁ。
ま、フラットな林道やからOKでしょうか。
真夏でも激戦区なんですね~。
噂によると林道にゲートが付いちゃったとか・・・
体力勝負で歩いたもん勝ちですなぁ。
ま、フラットな林道やからOKでしょうか。
Posted by みかん at 2010年08月31日 00:05
みかんどの
以前からゲートはありましたが、なぜかゲートを越えて林道を爆走する車が多かったですよ
鍵を変えたのかもしれません。最近は、自動車入っていないようですよ
ゆえに上流は、結構イイのかもしれませんね
以前からゲートはありましたが、なぜかゲートを越えて林道を爆走する車が多かったですよ
鍵を変えたのかもしれません。最近は、自動車入っていないようですよ
ゆえに上流は、結構イイのかもしれませんね
Posted by fielder
at 2010年08月31日 00:12

こんにちは。
初コメ失礼します。
厳しい時期ですが、バンバン釣ってますね。
さすがです。
昨年、私も2度程一色川にいきましたが、
ゲートより下しかやっていません。
やっぱり奥の方がいいのでしょうか?
プレッシャーも高いけど魚も多くとても勉強になる川だと思いました。
初コメ失礼します。
厳しい時期ですが、バンバン釣ってますね。
さすがです。
昨年、私も2度程一色川にいきましたが、
ゲートより下しかやっていません。
やっぱり奥の方がいいのでしょうか?
プレッシャーも高いけど魚も多くとても勉強になる川だと思いました。
Posted by KIF at 2010年08月31日 13:32
KIFさん いらっしゃいませ
一色川は、私 中流域を釣ったことがなくって。
時期によっては、キャンプ場真横でも、バンバン出るんですけどね。
一色川は、私 中流域を釣ったことがなくって。
時期によっては、キャンプ場真横でも、バンバン出るんですけどね。
Posted by fielder at 2010年08月31日 14:00
こんばんは
良い渓相ですね。
ヤマメとイワナ、出方が違いますから対応も大変。
でも、しっかり釣れて、良型も出て、素敵な一日ですね!
良い渓相ですね。
ヤマメとイワナ、出方が違いますから対応も大変。
でも、しっかり釣れて、良型も出て、素敵な一日ですね!
Posted by jbopper
at 2010年08月31日 19:19

jbopperさん
そろそろ、すすきが伸びてきて、とんぼも飛びはじめましたね
日差しは、まだ夏なんですが徐々に秋の気配が漂ってきますね~
風呂上がりのノンアルコールビールのうまいこと!
酔えないけどね。
どこへ食べにいこう?って話してたとき、ビールさえ飲ませてくれれば。ってお願いしてました(笑)ソッチカァ~
そろそろ、すすきが伸びてきて、とんぼも飛びはじめましたね
日差しは、まだ夏なんですが徐々に秋の気配が漂ってきますね~
風呂上がりのノンアルコールビールのうまいこと!
酔えないけどね。
どこへ食べにいこう?って話してたとき、ビールさえ飲ませてくれれば。ってお願いしてました(笑)ソッチカァ~
Posted by fielder at 2010年08月31日 21:03