ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月06日

神の御加護

5月第1週  吉田川支流の朝は早い。ヘヘッ、一番乗り!と気合で向かったもののあちこちの車止めには釣り人らしき車が。最上流部から入渓。これが大当たり。クリーム色や黄緑のカワゲラ、ストーンフライが乱舞。黒いのもいた。
narukawa119さんは、アマゴをキャッチ。
それを横目で見つつ、追い越させてもらうと日当たりのよいプールが目に入った。普段ならバシャバシャ水音立てて、横を通り過ぎるような、流れがまったくないプールだが今日に限って視界に入ったそれは違った。
足音(水音?)立てずに近寄ったら、八寸はまちがいなくある魚が水面スレスレに飛ぶストーンフライを一心不乱に

ヘッドアンドテール! 水中でもなにかを追いかけまわして行ったり来たり。 こんな刺激的な光景は初めてカモ。

神の御加護

気付かれたか、プールの真ん中から生えている木の茂みに隠れたようにみえた。あぁ、ダメかぁ。
ブラウンパラ #16  リーダー5X 14ft ティペット 6x 3ft 止水状態だからバレバレなので見切られるかなぁ
とりあえずキャスト  隠れたと思ったそれは、そこにいた。 光の加減で見えなかった。 ゆらり~~としたので、再度キャスト!

フッっとフライが沈んだ、食った!! ロッドを立てずに寝かして寝かして魚をいなす。 この手ごたえ 大きい。

ネットイン!  午前九時ちょうど。  そのいわな メジャーで測るとちょうど30センチ越え  えらいこっちゃ!

もう奇跡としか言いようがないわ。 御加護をいただきました。

神の御加護

ストーンフライ

神の御加護

大ものが上がったぜよ 

神の御加護

お昼は、道の駅で、とんこつラーメン

神の御加護

そして、ソフト 牛乳と夕張のハーフで。 ばかうま

神の御加護


神の御加護

午後は、イブニングまで午前のルートを再びまわったけど、ドラマは起こらず。

写真家に徹しました。(笑)

神の御加護

神の御加護

神の御加護

余談、三匹のコブタのキャラが、かわいかった。ブーボー君は、釣りが好き、とのこと。

神の御加護





同じカテゴリー(吉田川)の記事画像
釣春
ばんざーーい、ナシよ
まいどっ、横山!
イブニングは粘り勝ち!
ああ楽し♪
雨の翌日は
同じカテゴリー(吉田川)の記事
 釣春 (2015-04-12 19:45)
 ばんざーーい、ナシよ (2015-03-22 14:35)
 まいどっ、横山! (2014-03-23 20:30)
 イブニングは粘り勝ち! (2012-04-27 23:52)
 ああ楽し♪ (2012-04-21 21:50)
 雨の翌日は (2012-03-19 23:41)

この記事へのコメント
こんばんは。

あぁ~尺いわな・・麗しき尺イワナ・・憧れの尺岩魚・・
もの凄いシーンを手中にしましたね~(羨)!
Posted by oko-rocksoko-rocks at 2012年05月06日 00:17
oko-rocksさん いらっしゃいませ
すごい光景だったっす
しかし、よく食ってくれたと思います。
もう、食べることに夢中でリアルだかフェイクだか、見分け付かんかったんでしょうね~
今年の運を使い切りました(苦笑)
Posted by fielderfielder at 2012年05月06日 00:54
大物ですね、凄い!
今年は春から縁起がええわいなぁ~♪

ということで、公務員さんに、釣られてサイン会など無い様に気をつけてください。
Posted by らくじん at 2012年05月06日 12:23
らくじんさん
5月の初旬の午前9時に釣れるサイズではないですね、ふつうは。
ラッキーでした。

サイン会? ん、なんでしょ?
Posted by fielder at 2012年05月06日 13:35
おめでとうございます
サイトフィッシングで尺イワナ、ドキドキ感と嬉しさが伝わってきます。午後の心の余裕がなんともいいですね
Posted by チト爺 at 2012年05月07日 16:17
尺イワナ、おめでとうございます!
滅多にないチャンスを目の前にして、それをしっかりモノにできたなんて、
ほんと素晴らし~い!これは、絶対的に「思い出の一尾」になりましたね。
Posted by jbopper at 2012年05月08日 13:52
チト爺さん
これ1本出たら、もうぼくは、おなかいっぱいですわ(笑)
Posted by fielderfielder at 2012年05月09日 15:51
jbopperさん
去年は、どうやったって尺取れなかったのに、今年(2012年)は5月早々に取れちゃいました。
すべての物事は、ちゃんとプラマイ ゼロなんですよね
Posted by fielderfielder at 2012年05月09日 15:53
こんばんは!

遅いコメントですみません。

GW釣行で尺イワナおめでとうございます!
見ているこっちも興奮しちゃいました♪

fielderさんもD5000使われているんですね!(驚)
釣りもバイクも写真も勉強させていただきす<m(__)m>

勝手で申し訳ありませんがリンクさせてくださいませ。
Posted by もと at 2012年05月16日 22:08
もとさん いらっしゃい
どぞどぞ、よろしくおねがいします
Posted by fielder at 2012年05月21日 22:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神の御加護
    コメント(10)