2015年02月07日
LEE RITENOUR RIT/2
大ヒットアルバム RITに続く AORなポップアルバム 1982年作

エリックタッグのボーカルをフィーチャーした6曲がとにかく目を引く
前作同様のメンバーで制作されているものの曲によってはデジタル楽器を多様したことでちょっぴり薄っぺらな音になってしまったようで残念
それでも、曲にあわせてドラマーを5人起用したとライナーには記載があるから、それなりのこだわりのもとなんだろう
1.cross my heart なんども繰り返されるサビのフレーズが心地よい ポウリーニョダコスタのパーカッションが小気味良い
ジェリーヘイが良い仕事してます
2. promises,promises 確かにエリックタッグのソロアルバムに入っていましたがこちらのアレンジの方がイキイキとしていて華やか
3. dreamwalkin' ボーカル、ホーン、ストリングス、リーのギター どれをとってもなかなかのハイレベル まさにドリーミーですね
4.keep it alive このリラックス感あふれる曲が気に入った ストリングスとホーンのアレンジはジェリーヘイ
9. roadrunner 小曲ではあるけれどベースのエイブとドラムのハーヴィーメイソンの鉄壁のリズムが秀逸
やはり前半部分のボーカル曲の出来がよかったのでアルバム通してボーカル曲にすればよかったのにぃ、と思うのは欲張りですかね
派手さはないが手堅くまとめた感があるね、あれ、リーのことが書いてない、、ま、それだけ控えめだったってことですね
愛聴盤となることを願って

エリックタッグのボーカルをフィーチャーした6曲がとにかく目を引く
前作同様のメンバーで制作されているものの曲によってはデジタル楽器を多様したことでちょっぴり薄っぺらな音になってしまったようで残念
それでも、曲にあわせてドラマーを5人起用したとライナーには記載があるから、それなりのこだわりのもとなんだろう
1.cross my heart なんども繰り返されるサビのフレーズが心地よい ポウリーニョダコスタのパーカッションが小気味良い
ジェリーヘイが良い仕事してます
2. promises,promises 確かにエリックタッグのソロアルバムに入っていましたがこちらのアレンジの方がイキイキとしていて華やか
3. dreamwalkin' ボーカル、ホーン、ストリングス、リーのギター どれをとってもなかなかのハイレベル まさにドリーミーですね
4.keep it alive このリラックス感あふれる曲が気に入った ストリングスとホーンのアレンジはジェリーヘイ
9. roadrunner 小曲ではあるけれどベースのエイブとドラムのハーヴィーメイソンの鉄壁のリズムが秀逸
やはり前半部分のボーカル曲の出来がよかったのでアルバム通してボーカル曲にすればよかったのにぃ、と思うのは欲張りですかね
派手さはないが手堅くまとめた感があるね、あれ、リーのことが書いてない、、ま、それだけ控えめだったってことですね
愛聴盤となることを願って
この記事へのコメント
「クロス マイ ハート」
「レッツ グルーヴ」
「決戦は金曜日」
イントロでどの曲だか当てられません…
「レッツ グルーヴ」
「決戦は金曜日」
イントロでどの曲だか当てられません…
Posted by KANA at 2015年02月20日 20:04
KANAさん、こんばんは
フフフ、なかなか通な方のようですね
EW&Fもドリカムも私は好きですよ
みんな、なにかしらのインスパイアはありますからねぇ~
フフフ、なかなか通な方のようですね
EW&Fもドリカムも私は好きですよ
みんな、なにかしらのインスパイアはありますからねぇ~
Posted by fielder
at 2015年02月20日 20:18
