ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年07月08日

角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ

角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ ~逢えて良かった~  2016年7月2日

角松敏生さんは、ついに35周年を迎えた、2016年発売のアルバムは sea breeze 2016 という、ボーカルをリレコーディングしたもの

バックトラックをマスターテープそのままに今のスキルで歌い直しリマスターするという凝ったものであったのだけどこの横浜アリーナライブで

どのように歌われるのかということを注目していました。さらに某webレターでも進言したのだけれどプロデュースした方々をどのようにからめるのか、このあたりも注目点だった。

30周年ライブはバンドを2セット用意してうまく配置していたが、そのあたりはどうなるのか?

そして、オープニングは? 等々 興味は尽きなかった。


角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ


森さんのツイより
角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ

アリーナ正面へ向かう道中、AスターミュージックのH佐田さん親子とすれ違った。

オヤジは相変わらずだったが奥さんは覚えていてくれたようであいさつできたのはうれしかったなぁ

アリーナには、15時前に到着 炎天下にすでに入場の行列ができていた

角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ


ロビーにはたくさんのお花が並んでいる

角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ


CD-ROMで発売されていた NO END TALKが完全版となって書籍で発売されるんですね、先行販売されていました


角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ

この横浜アリーナ 改修後初のライブがこの角松さんのライブとのことでした。

私はアリーナのBでしたので2階へ ファンクラブだけで9600が完売し、立ち見も数百が売れたそうだ。

全国から一万人超えがここに集結


角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ

15:45 アリーナBエリア席に着く さすがにステージ遠い 急きょ、双眼鏡を持ってきて正解だった

 BGMはナツカシの中谷隆博さんのマリオネット♪ あとはsea lineだったか。。

前説は、横浜アリーナのキャラ ヨコアリ君。

16:03 スタート 左右の大型モニターにて、八ヶ岳で出逢った陶芸家とのやりとりが映し出される

~逢えて良かった~ この言葉のきっかけとなったいきさつなど

そしてハットを目深にかぶった角松さん登場・・・・・・・ん?ちょっと小柄??

と!!! そのときセンターステージがせり上がり、

そこにカドマツ!!

してやられた!! 

ハットの男性はダミーだったのだ

オープニングで、みんな大騒ぎ!


01) これからもずっと   ステージがせり上がりピンクのパンツにカラフルなシャツのカジュアルないで立ち。

アコギを引いて360度回りながら歌う

02) Instrumental  で、メインステージへ黒服のSPに守られながら走る


バンドメンバーの配置を確認しておこう

最後列センターにコーラス 左からチアキ、片桐舞子(MAY'S)、為岡そのみ、凡子、baho E、鬼無宣寿

その前 左から村上"PONTA"秀一、玉田豊夢、山本真央樹 なんとトリプルドラムだ!

その前 左に 山内薫(b) 友成好宏(key) 森 俊之(key) 小林信吾(key) センター右に田中倫明(per) 大儀見 元(per)

そして前 ブラスセクション 中川英二郎 (Tb)西村浩二(Tp) 横山 圴(Tp) 本田雅人(sax) 最前センター右は鈴木英俊(g)

左は梶原順(g)

曲によって出入りはあるものの、ほぼこれらメンバーでずっと演奏されていたことは特筆しておきたい
つまり、6人コーラストリプルドラム、トライポッド鍵盤部、二人のパーカッション、ツインギターなのである

そこへ、角松さんのティンバレス、ギターが加わる 総勢21名 角松さんを加えれば22名 錚々たるメンバー




03) Startin'

04) Realize

05) CINDERELLA チェピートカドマツのどこでもラテン装着

06) OFF SHORE

07) LUCKY LADY FEEL SO GOOD ティンバレス炸裂

MC 言いたいことをしたためた台本を読みながらマラソンのつもりで・・・といいつつ、すでに後悔しています(苦笑)と笑いを取る

ポンタさん登場
 

ここからSEA BREEZEアルバム曲順に演奏するという


08) Dancing Shower

09) Elena

10) Summer Babe

11) Surf Break  アルバムではepoさんのところは為そのさんと凡子さんが取っていた

12) YOKOHAMA Twilight Time

13) City Nights

14) Still I'm In Love With You

15) Wave

16) 初恋

あっちゅうまのact-1 終了で 17:50

休憩はほぼ30分






 **********************************************

act-2 開始 18:25

グレーのスーツ、グレーっぽいシャツにオレンジのネクタイ

コーラスのメンバーは、黒で揃えてシックでした

01) RAIN MAN コーラスをかなりフューチャー、更にパーカッションも。

02) IZUMO

<M C> この5年のうちでオリジナルアルバムはthe moment のみだったのだという。

03) The Moment of 4.6 Billion Year この長い曲を独自で編集した映像とともに演奏 これが念願だったそう。

海、山の自然、都会、夜景などのすばらしい映像だった。これダビングしてほしいわ。

<M C>

ポンタさんさらに登場で、ポンタさんといえばこの2曲。
この周年ライブ、ポンタさん大フューチャーでしたね

04) RAMP IN

05) DESIRE

<M C>

06) OSHI-TAO-SHITAI  この曲は修行と言われるがソロ回しが見どころ。本田さんソロから鍵盤部行ってギター梶原さんから鈴木さん~

山内さんのベースからティンバレス~大儀見さんらのパーカッション~ドラムス山本、玉田~ポンタさんという流れ 圧巻でした

ここからデュエット

07) Duet #1(DADDY) 片桐舞子 何度聴いてもなかなか凝ったメロディ

08) Duet #2(鏡の中の二人) 凡子 貫禄さえ見せつけた、といいましょうか、目をじっと見つめ歌謡の匂いまで漂う。きらいじゃないです。

09) Odakyu CM Duet 都志見 久美子(つしみ くみこ) わずか1分のカットアウト。フルで聴きたいですね 

10) Duet #3(Never Gonna Miss You) 吉沢梨絵  16年ぶりのデュエットという、劇団四季をやめた後も女優さんをしているという。

さすが今でも歌上手い。

妊娠しているということでまぁ、おめでたい。

11) Duet #4(Smile) チアキ 

<M C>

12) Get Back to the Love 全国から集まったクワイアは総勢98名! この中にはボーカランド吉田朋代さん、むらかみけいじゅさんも。

<M C>

さぁ、ここから心臓破りな坂とでも言いましょうか

13) After 5 Crash コーラスアレンジはスペシャルなものでした。これはのちに映像化されるブルーレイでしっかり見直したい。さらに本田さんのフルートや小林さんのソロも見逃せない

14) RUSH HOUR

15) Tokyo Tower これもコーラスがスペシャルなもの

16) Girl in the Box 照明をみなさん見届けたでしょうか?素晴らしかったなぁ

17) ハナノサクコロ

ACT-2 終了 21:15

ここでお客さんみなさん座ってアンコール

ENCORE 21:20 すかさず角松さんお出まし。 みんな座っててがっかり

角松さんはずっと座らないことを宣言していたため、お客さんが座っていたことをかなり残念がった

01) 君のためにできること

02) 浜辺の歌

03) ILLUMINANT  サンリオのあのキャラも登場

04) ILE AIYE~WAになっておどろう~ ポンタさんとともにトリプルドラム

05) Take You To The Sky High ここにコーラス 鈴木和美さん、そして吉沢梨絵さんも加わる

横浜空港と化したアリーナ たくさんフライトいたしましたね

MORE ENCORE 21:55

お客さんは立ったまま、角松さんを迎えた

4月に人間ドックに入り肝臓が要検査となっていろいろ思い巡らせたらしい
精密検査はセーフとなってからというもの休肝日ができたという

01) Always Be With You

歌い終わり ここで高倉健さんの名言を披露した

拍手されるより、拍手する方がずっと心が豊かになる

そして、センターステージへ移動

22:15

02) No End Summer アコギソロから途中メインステージのバンドが加わるアレンジ

インカムの返りが1秒半あって「アタマおかしくなりそう」って言ってた

ここまで、休憩を含み6時間半 22:25終了


 


玉田さんツイより

角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ

本田さんツイより

角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ

山本さんツイより

角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ

玉田さんツイより

角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ

終演後の正面ディスプレイ

角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ

玉田さんツイより

角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ 角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ



角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ 角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ  

森さんツイより リハの模様               右は玉田さんツイより ポンタ様~

角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ  角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ  

山本さんツイより  ポンタさん、玉田さんとともにトリプルドラム

角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ


梶原さんツイより

角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ 角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ


本田さんツイより

角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ 角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ

玉田さんツイより             右は森さんツイより

角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ 角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ 


山本さんツイより 譜面はi padなんですね

角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ

吉沢さんツイより

角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ 角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ


片桐さんブログより

角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ 角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ

角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ 角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ

角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ 角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ


為岡さんブログより

角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ 角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ



角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ 角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ

吉田朋代さんブログより

角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ 角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ






角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ 

座席の距離感からかじっくり見るというより全体を俯瞰して楽しめたので腰は痛くなったものの6時間半は案外短く感じた。

ヤラシイ話、10,800円のお値段以上の価値があったと思います。21名のバンド、98名のクワイア 全40曲、6時間半




このあとすぐに7月軽井沢トライポッド、8月音霊、アロージャズ9月岩手平泉10月サンリオ イルミナント とアリーナの映像編集と怒涛のスケジュール

もうすでに角松さんは次を見て動き出しているのだった


LET’S GO NEXT












5年後またアリーナで逢えますか、角松さん61歳ですって? お互いがんばりましょうや~~



個人的なライブ翌日の横浜観光は、別エントリーにて・・・(角松さんネタは、ありません)

横浜から帰ってちょっと燃え尽きた感あり。。



2011年 30th 横浜アリーナ LIVE の記事はこちら









同じカテゴリー(music)の記事画像
角松敏生 Performance Close out 2024 & Ring in The New Season 神戸
角松敏生 performance2024 滋賀守山
bobby caldwell ホエア イズ ラブ where is love
角松敏生 Close out 2023 & Ring in The New Season 神戸 雑感
bobby caldwell ソリッド グラウンド solid ground
bobby caldwell ハート オブ マイン heart of mine
同じカテゴリー(music)の記事
 角松敏生 Performance Close out 2024 & Ring in The New Season 神戸 (2025-01-02 17:54)
 角松敏生 performance2024 滋賀守山 (2024-07-04 18:00)
 bobby caldwell ホエア イズ ラブ where is love (2024-01-28 11:00)
 角松敏生 Close out 2023 & Ring in The New Season 神戸 雑感 (2024-01-07 18:01)
 bobby caldwell ソリッド グラウンド solid ground (2023-05-14 11:06)
 bobby caldwell ハート オブ マイン heart of mine (2023-04-01 22:42)

この記事へのコメント
お久しぶりです。
レポート楽しみにしておりました。

6時間半、幸せでした~(笑)
もうブルーレイ発売が待ち遠しいです。
角松さん、30周年のとき「これからは小刻みに周年を…」と
冗談で?おっしゃってましたが無かったですね(笑)

↑終演後のディスプレイ、会場を出たのが遅かったので
もう消えておりました。残念。見たかった~!
Posted by 四日市のF at 2016年07月12日 12:59
Fさん いらっしゃいませ

なんだか6時間半が短く感じましたね

5年後もがんばって参りましょ~~
Posted by fielderfielder at 2016年07月16日 19:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
角松敏生 35th Anniversary LIVE 横浜アリーナ
    コメント(2)