ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月17日

天然はっかスプレー&FLYにシュッ!

天然はっかスプレー&FLYにシュッ!
小ネタ2題
釣り人にとって、虫が多いというのは、魚が出やすい条件のひとつなんですが、目のまわりに小バエのような小さな虫がまとわりつくのはやっかいなもの。
源流釣行に備えて、 強力虫よけ天然はっかスプレー を買ってみました。
使用感は、ワンプッシュでかなり強力で長時間持続しそう。はっかの香りが気分をスッキリさせます。
虫よけ効果は、未確認ですが首まわりに吹き付けておけば、清涼と虫よけの一石二鳥が期待できます。
天然であるところが安心ですね。 小さいパッケージなのでフライベストのポケットに入れておいてもかさばらないです。
これで、釣りに集中できます。

もうひとつは、 バリバス CLEAN&DRY UPスプレー FLYにシュッ!SUPER 
T社のドライシェイクスプレーが、ど定番としてありますが、これ買ってみました。
サイズ、形状そっくり。吹いてみましたが、ピンスポットで噴射できます。
「特殊フッ素樹脂&高バランス粘度設計で浮力、持続性が大幅アップ!」・・・なんてたってSUPERですから。
あらゆるドライフライにOKと、ありますので、これは期待できます。
これも、次回、釣行で試してみます。





同じカテゴリー(フライ グッズ)の記事画像
釣り用にワークマン
ウェーディングシューズ新調
TALEX レンズ交換
春を思ふ
seal line シールパック
ウェーディングシューズ、その後
同じカテゴリー(フライ グッズ)の記事
 釣り用にワークマン (2023-04-01 10:49)
 ウェーディングシューズ新調 (2023-02-24 15:00)
 TALEX レンズ交換 (2014-03-21 00:01)
 春を思ふ (2014-02-07 18:44)
 seal line シールパック (2012-07-03 19:22)
 ウェーディングシューズ、その後 (2012-06-30 15:04)

この記事へのコメント
こんばんは。

はっかスプレーって高いので、私は自作してます。
薬局ではっか油を買ってきて、水に数滴落とすだけ♪
Posted by みかんみかん at 2008年07月17日 23:26
こんばんは。
ハッカスプレー、おんなじだあ。
でも、アタシはほとんど打ち身に使ってしまった・・・・
これからの季節、「めとまい」の攻撃には効きますね。
ドライスプレーは初物だな。今度アタシも買ってみよう。
Posted by なみはやFFなみはやFF at 2008年07月18日 17:41
みかんさん
はっか油ってのが、売ってるんですね。
今度、薬局行ってみます
Posted by fielder at 2008年07月23日 02:17
なみはやFFさん
はっかスプレー、かなりスーっっと、清涼感が続きますね。
確かに、筋肉痛の症状などにも、ききますわ。
エアサロンパスみたいっすね
Posted by fielder at 2008年07月23日 02:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天然はっかスプレー&FLYにシュッ!
    コメント(4)