2011年02月22日
デジイチ 保管箱
20110222
お、春か? と思わせるお天気、バイクでちょいと出かけるかなと。以前からデジイチの保管をどうしようかと考えてましてメンテ道具らしいものも一切ないから近くのカメラのキタムラへふらっと行ってみました。
ひととおり各棚をふら~っとして目に付いたのは三脚と防湿庫 なんだかごっついガラスのショウケースみたいなのは当然パスしてリーズナブルなこれにしましたわ。
お手入れ・保管パーフェクトBOX
なにやら、ホームセンターに売ってそうなちゃちな物ですが一応、乾燥剤入れが付いててパッキンあったからレンズなどのカビ予防にはなるんかなぁとね
5.5ℓサイズでD5000ボディと標準ズーム コンパクトデジカメ、メンテグッズがちょうど収まりました。

ついでに、浜 行って セロー撮ってきました。
ツーリング行きたくなりましたわ

次のターゲットは、釣りにも持っていける軽量コンパクトな三脚っす
お、春か? と思わせるお天気、バイクでちょいと出かけるかなと。以前からデジイチの保管をどうしようかと考えてましてメンテ道具らしいものも一切ないから近くのカメラのキタムラへふらっと行ってみました。
ひととおり各棚をふら~っとして目に付いたのは三脚と防湿庫 なんだかごっついガラスのショウケースみたいなのは当然パスしてリーズナブルなこれにしましたわ。
お手入れ・保管パーフェクトBOX
なにやら、ホームセンターに売ってそうなちゃちな物ですが一応、乾燥剤入れが付いててパッキンあったからレンズなどのカビ予防にはなるんかなぁとね
5.5ℓサイズでD5000ボディと標準ズーム コンパクトデジカメ、メンテグッズがちょうど収まりました。
ついでに、浜 行って セロー撮ってきました。
ツーリング行きたくなりましたわ
次のターゲットは、釣りにも持っていける軽量コンパクトな三脚っす
Posted by fielder at 19:48│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
こんばんわぁ。
僕もこのタイプのプラケース使ってま~す。
ナカバヤシの8Lです。
D90、レンズ3本、フィルターでパンパンです。(笑)
高価な防湿庫、欲しいですけど手が出ませんよね~。
もう少しレンズが増えたら…と思ってますが、先立つものがありません。(^_^;)
僕もこのタイプのプラケース使ってま~す。
ナカバヤシの8Lです。
D90、レンズ3本、フィルターでパンパンです。(笑)
高価な防湿庫、欲しいですけど手が出ませんよね~。
もう少しレンズが増えたら…と思ってますが、先立つものがありません。(^_^;)
Posted by おぐろ
at 2011年02月22日 23:24

おぐろさん
おお~、レンズ沼に、はまってますか~
ぼくは、しばらく標準ズームで、がんばるかな。
単焦点のお気軽でコンパクトな感じも捨てがたいんですけどね
おお~、レンズ沼に、はまってますか~
ぼくは、しばらく標準ズームで、がんばるかな。
単焦点のお気軽でコンパクトな感じも捨てがたいんですけどね
Posted by fielder at 2011年02月22日 23:42
セローの写真 なんか良いやん!
これからの季節、ツーリングええね・・・・
私も久々乗ってみるか!
あっ、でもスーパーカブしかないけどね。。。(笑)
これからの季節、ツーリングええね・・・・
私も久々乗ってみるか!
あっ、でもスーパーカブしかないけどね。。。(笑)
Posted by バンカー at 2011年02月26日 13:47
バンカー君
いらっしゃい、 ええでぇ、 スーパーカブの後から
おわいたる~(笑)
いらっしゃい、 ええでぇ、 スーパーカブの後から
おわいたる~(笑)
Posted by fielder at 2011年02月27日 01:51