2007年04月08日
どうする?四敗目 木曽川水系
ふるさと体験館の駐車場でかんたんに昼食を済ませ後半戦だが、釣りにならず、潔く撤収。
ついに、開幕四連敗。トンネルを抜け出せずにいます。どうするどうなる??
時間薬と考えたいんですが、今そこまでの気持ちの余裕がありません。
トホホ・・・。
Posted by fielder at 19:48│Comments(4)
│木曽川水系
この記事へのコメント
こんばんわ
四敗は痛いですね、そろそろ手堅い地元の渓流で
解禁を目指しては?
私は相変わらずキャパ1名の小さな谷を巡ってます
魚は少ないですが釣り人は居ませんよ。
四敗は痛いですね、そろそろ手堅い地元の渓流で
解禁を目指しては?
私は相変わらずキャパ1名の小さな谷を巡ってます
魚は少ないですが釣り人は居ませんよ。
Posted by おいかわ at 2007年04月08日 22:08
こんばんは
やはり渓流は手ごわいですね。
5敗目がないよう、がんばってください。
私も、敗戦の義を考えておかないと・・・(笑)
あ、ところで、fielderさん
もう今週にせまりましたけど、春の陣のご参加は
いかかがでしょうか?(笑)
やはり渓流は手ごわいですね。
5敗目がないよう、がんばってください。
私も、敗戦の義を考えておかないと・・・(笑)
あ、ところで、fielderさん
もう今週にせまりましたけど、春の陣のご参加は
いかかがでしょうか?(笑)
Posted by hajihadu at 2007年04月08日 22:48
おいかわさん こんばんわ
方角が悪いんでしょうか?(笑)鬼門って言うんでしたっけ
単に時期が悪かったと思いたいです
ちなみに、8日雲出川水系で、ついにやりましたよ!
方角が悪いんでしょうか?(笑)鬼門って言うんでしたっけ
単に時期が悪かったと思いたいです
ちなみに、8日雲出川水系で、ついにやりましたよ!
Posted by fielder at 2007年04月08日 23:19
hajihaduさん
8日ついに勝ちに恵まれましたよ。
やっぱり、明けない夜はないんですね。
勝ち越しを目指していきますよ~
しばらくは、渓流ひとすじで参りたいと考えております
8日ついに勝ちに恵まれましたよ。
やっぱり、明けない夜はないんですね。
勝ち越しを目指していきますよ~
しばらくは、渓流ひとすじで参りたいと考えております
Posted by fielder at 2007年04月08日 23:30