ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年12月05日

名古屋モーターショー2017

東京モーターショーの後は、地方で開催されるモーターショー

名古屋に行ってきました (すでに終了してます)

さて、前売り1300円の価値があったかどうか?

ワタシなりの視点で見てまいりましょう


名古屋モーターショー2017


初日、オープンから1時間ほど経ってから入場、行列は解消されていたようでスムースでした


名古屋モーターショー2017


バイク乗りなので、まずはバイクを見ていきます

入ってまずは、ホンダ

CBR250RR のニューカラー

ホワイトは、春に出るのかな?

250ccにしては高価なのに売れてるらしいですね


名古屋モーターショー2017


CRF250RALLY ニューカラー


これも2018年モデルとしてこの色出るのかな?


名古屋モーターショー2017


PCXエレクトリック

つまり、バッテリーと電気モーターですか?

航続距離と値段が問題ですが、ホンダさんならびっくりさせてくれるんじゃないか、と。


名古屋モーターショー2017


同じテーブルにあがっていたのは、PCXハイブリッド

これはどうやら2018年の夏?頃とか言われてますけどどんな構造なんでしょ?


名古屋モーターショー2017


スーパーカブ125

思い切ってこのモチーフで250ccというアイデアはどうでしょう?

ロータリー式ギアじゃなくてもいいから。

ハイパワー化すると遠心クラッチが持たないかな?


名古屋モーターショー2017


新型 クロスカブ

これは、この形でまもなく出ると思われていますけど


レッグシールドがないのは、賛否あるかと


オプション設定なんでしょうね


名古屋モーターショー2017



ゴールドウィング

販売店の組織リニューアルで新ドリーム店で売り出すそうですね

ますます、地方、田舎のおじちゃん、おばちゃん店がなくなっていきますね

電子制御やらハイテク化が進んでますからちゃんとメンテするとなるとこれも仕方ないのかも。


しかし、モデルさんきれいやなぁ、脚長っ


名古屋モーターショー2017



ワタシとしては、シルバーウイングを早く出してもらいたい


名古屋モーターショー2017


スズキ SV650X


ネオレトロブームって完全にオッサンのノスタルジーに迎合してるだけだと思う

そこに、新鮮なデザインはない

セパハンにしてタックロールでこんなヘンなカウル


乗ってみたら案外良かったりして。スズキは特に。(辛口)


グラディウスのVツイン2気筒は、どうすんの?



名古屋モーターショー2017


別館の輸入車フロアのバイクもついでにつなげておきます


まちがって宝くじに数億当たったらこのGSで日本を駆け巡ります

駆け抜ける喜び  


名古屋モーターショー2017


ハーレー ストリートロッド750

この色、このデザイン 許せる


名古屋モーターショー2017


名古屋は、ヤマハ、カワサキが出展していない。

名古屋トバシもいいとこ。ヤル気なしか


中途半端なところにタイヤメーカー置くくらいならなんぼでもスペースあったはず。

スペースの問題じゃなくてなに? ちょっとはバイクの流行りが見えてきたこの時期なのに・・・



四輪を見ます


ダイハツ

見るからに次期タント

市販で助手席もスライドしたら拍手


名古屋モーターショー2017


昔のコンパーノをオマージュした車


しかし、どこにそのイメージがあるのか不明


こういうところの展示は、市販を意識したものでないとダメ

デザインでもメカの一部でもいいから

単なるハリボテなら、カネ払って見にくる価値ないと思います


ダイハツさん、4ドアクーペで出すなら拍手します


名古屋モーターショー2017


DN TREC

コンパクトSUV  

ラッシュ、ビーゴが消えてしばらくこのサイズないから期待

クロスビー、イグニスに割って入れるか?

ちょっとゴルフっぽいけど期待したい


名古屋モーターショー2017


スバル XVの屋根にテント付けましたヴァージョン


これができるキャンプ場や場所はかなり限られると思うけど・・・

単なるデザイナーの遊び心なら展示しないでほしい、本気で出すべき



名古屋モーターショー2017


スズキ  クロスビー

2018年の初売りには、これがウリになってるはず。

1リッターターボにマイルドハイブリッド

サイズ、動力に余裕が出来て遠出も可能。遊び倒せたら楽しいと思う

ちょっぴり荷室が狭いかな



名古屋モーターショー2017


これは久々に一番に試乗したい、と思いました


名古屋モーターショー2017

コンパクトなSUVはスズキの得意分野


名古屋モーターショー2017 名古屋モーターショー2017


スペーシアも、もうまもなく


名古屋モーターショー2017


三菱 エクリプスクロス


1.5ガソリン

2.2ディーゼル?もまだ計画消滅したわけではないと説明員の方は言ってました


名古屋モーターショー2017


荷室はたっぷりで使える広さありました


生活四駆としての性能をアピールしなくちゃ。45度の坂道なんか登ってる場合じゃない


名古屋モーターショー2017


アウトスライドサンルーフ 久々に見ました

ヘッドスペースが減らなくて解放感あるから良いですね


名古屋モーターショー2017


トヨタ  TJクルーザー

4.4mの全長でしたっけ、これで助手席から荷室までほんとのフルフラット!

で、リアスライドドア!

アウトドア、車中泊にもってこいです

助手席前倒しで面イチのフラットにできる車って案外ないんですよね、値段次第で売れると思います


名古屋モーターショー2017


フロントはちょっとブサイクというか無骨だな~


名古屋モーターショー2017


道具感の演出ありました


名古屋モーターショー2017


マツダは、CX-8の展示あってリアまわりに人だかり出来てたもののシックな色使いが逆に地味

ホンダ CR-Vハイブリッドがあったが旧モデルとデザインが変わり映えしなかったなぁ

日産は、コメントする気にもなれないほどヤル気なし、に見えた、リーフ以外日本市場は捨ててるように見える


別の建屋では、JNCAPの衝突試験のインプレッサ展示

衝突、予防安全の最高得点は、インプレッサとXVでした

高得点の車は保険安くするなどすれば購入の目安が変わってくるのに。


名古屋モーターショー2017



フードコート なつかしのロバのパン

あの歌知ってますか?

名古屋モーターショー2017


岐阜にはまだ、ロバのパンの車が活躍してるようです

あの蒸しパンがまた、食べたくなった


名古屋モーターショー2017



外では、ランドクルーザーのデモがあった。


海外ではもっとタフな走り方されますからね、こんなのお安い御用。って感じですね


名古屋モーターショー2017


名古屋は商用車なかったし、バイクのヤマハ、カワサキなかったし、VWもいなかった

ちょっとどころかかなり残念なことでしたし、いまいち盛り上がりに欠けていたような・・・

世界初公開のようなモデルは、もう日本では少なくなってきていて置いてきぼりを食らってる感がある

日本市場がだんだん小さくなってきてあんまり重要じゃないのかな~と思いました


1300円の入場料でしたが、価値は800円くらいだったかな~

















同じカテゴリー(その他)の記事画像
毎年恒例神戸ライブみたあとの街ブラブラ
伊勢参り2024
ほんとどうでもいいブラブラしたハナシ神戸2023
冠山峠道路を走る
ロータスホンダを見る
ほんとどうでもいいブラブラしたハナシ神戸2022
同じカテゴリー(その他)の記事
 毎年恒例神戸ライブみたあとの街ブラブラ (2025-01-11 12:45)
 伊勢参り2024 (2024-01-18 12:00)
 ほんとどうでもいいブラブラしたハナシ神戸2023 (2024-01-11 18:03)
 冠山峠道路を走る (2023-12-14 18:00)
 ロータスホンダを見る (2023-08-15 10:03)
 ほんとどうでもいいブラブラしたハナシ神戸2022 (2023-01-12 11:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名古屋モーターショー2017
    コメント(0)