ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年09月08日

伊勢 赤福氷

朝晩、多少涼しくなったとはいえ、まだまだ、暑いですね。昨晩もエアコンつけて寝ました。

ちょっぴり、涼む話題を・・・。


伊勢 赤福氷





















伊勢神宮のおかげ横丁入り口に、あの有名な赤福の本店があるんですが、いまの時期は
「赤福氷」が、大繁盛!
かき氷のなかに、こしあんと小さなもちが、二切れ入ってます。五百円也。
ま、機会ありましたら、食ってみなはれ。
(いつごろまで、やってるかは、赤福さんに問い合わせた方がよいです)
伊勢 赤福氷
明らかに、風がさわやかになってます。内宮の正殿の往復で30分歩いたあとの、この氷は、毎年食べてますが、格別です。 フラッペではなく、氷。


伊勢 赤福氷
↓ 大盛況です、20分くらい待ちました。軒下で食べるのがオツなもんです。
伊勢 赤福氷

伊勢 赤福氷
春夏秋冬 通わせてもらってます。

神宮にも、水は流れています。
伊勢 赤福氷




同じカテゴリー(その他)の記事画像
毎年恒例神戸ライブみたあとの街ブラブラ
伊勢参り2024
ほんとどうでもいいブラブラしたハナシ神戸2023
冠山峠道路を走る
ロータスホンダを見る
ほんとどうでもいいブラブラしたハナシ神戸2022
同じカテゴリー(その他)の記事
 毎年恒例神戸ライブみたあとの街ブラブラ (2025-01-11 12:45)
 伊勢参り2024 (2024-01-18 12:00)
 ほんとどうでもいいブラブラしたハナシ神戸2023 (2024-01-11 18:03)
 冠山峠道路を走る (2023-12-14 18:00)
 ロータスホンダを見る (2023-08-15 10:03)
 ほんとどうでもいいブラブラしたハナシ神戸2022 (2023-01-12 11:56)

この記事へのコメント
こんばんは。

赤福氷、知りませんでした。
本店で赤福は食べたのに。
そういえば暑いときに行ったことが無いかも。
しかし写真を見ると”大盛況”ですね、人で溢れてる。
Posted by release-windknot at 2007年09月09日 21:22
release-windknot さん
ちなみに、朔日餅(ついたちもち)って、ご存知ですか?
毎月、一日の早朝のみ買える月替わりのお餅。これもまた格別。
Posted by fielder at 2007年09月09日 22:49
こんばんわ
最近行ってませんが相変わらず繁盛してますね
私たちのお気に入りは「すし久」の「てこね」と
招き猫の店です。
赤福餅は会社の食堂で年末に出ます(変わってますね)
Posted by おいかわ at 2007年09月09日 22:52
おいかわさん こんばんわ
てこね、と、伊勢うどんはあちこちにありますね~
甘味処の益屋茶房も、いいとこですよ。
Posted by fielder at 2007年09月09日 23:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊勢 赤福氷
    コメント(4)