2009年02月04日
乗り遅れ
39度の熱が夜間に出てから2日間ずっとうなされ普段行かない医者からは、インフルではないと言われたもののほんじゃ、この風邪みたいなのはなんじゃい、と気管支炎の疑いという灰色の決着でなんとなくごまかされたような。抗生物質を処方されたまではよかったが、これが体に合わず、またまた、夜に39度2日間。効いてきたゾと思ったら、今度は副作用のようで、発疹が・・・。
仕事行かなきゃと、9度の熱押して、朝風呂入ったら、風呂上がりに意識もうろう、瞬間気絶。手足しびれてしばらくうずくまってた。もう、あちこちガタガタです。厄前後はやっぱ、アチコチ「ガタ」が来るんですね。抵抗力弱ってる。
セカンドオピニオンを求めるべく、かかりつけ医院にかけこむ、(というかゆっくりしか歩けないんすけど、ま、こうしてPCの前にじっとしていられるのは熱出てて苦しいときを思えば、奇跡的です。)細菌が悪さをしてるようだと、肝臓が少し腫れてると、(近頃ぜんぜん飲んでないんですが)血液取って、お小水取って触診。結局、アレルギーをおさえる薬を処方していただく。
と、くどくど書きましたが、釣り解禁に完全に乗り遅れている現状をお伝えしたかったまででございます。
3月に間に合わせるべく
フライ巻かなきゃ~~~~(汗)

みなさま、風邪にはくれぐれもご注意を
Posted by fielder at 20:24│Comments(8)
│その他
この記事へのコメント
あら、大変ですね。
こんなに調子の悪いときは、もう諦めて寝込むしかないですね。
一杯水分とって、できれば食事もとって、自分の中に潜んでいる
治癒力を呼び覚ましましょう。
釣りは元気になってからのお楽しみです!
こんなに調子の悪いときは、もう諦めて寝込むしかないですね。
一杯水分とって、できれば食事もとって、自分の中に潜んでいる
治癒力を呼び覚ましましょう。
釣りは元気になってからのお楽しみです!
Posted by jbopper at 2009年02月04日 23:43
こんばんは。
完全復活するまで無理は禁物ですぞ~。
完全復活するまで無理は禁物ですぞ~。
Posted by みかん at 2009年02月05日 00:17
こんにちは!
3月まではまだ時間があるので、
まずは体調をしっかり整えましょう!
こちら(秋田)はさらに3週間待たないといけないので、
完全に他地方の皆さんに乗り遅れマス…。
3月まではまだ時間があるので、
まずは体調をしっかり整えましょう!
こちら(秋田)はさらに3週間待たないといけないので、
完全に他地方の皆さんに乗り遅れマス…。
Posted by まつやん at 2009年02月08日 13:04
jbopperさん
お返事遅れてすみませんでした
当時は、おかゆを少し食べるだけで精いっぱいでした
もうほんと薬を飲む為だけに。
おかげで、3キロ痩せちまいました。
復活して食欲わいてからというもの、近くのステーキ屋で
200グラムのサーロインをがっつりいただきました。
お返事遅れてすみませんでした
当時は、おかゆを少し食べるだけで精いっぱいでした
もうほんと薬を飲む為だけに。
おかげで、3キロ痩せちまいました。
復活して食欲わいてからというもの、近くのステーキ屋で
200グラムのサーロインをがっつりいただきました。
Posted by fielder at 2009年02月12日 02:51
みかんさん
御心配おかけしました
原因不明でしたが、復活。
と、ボチボチ花粉が飛んできましたね。
これまた厄介です
御心配おかけしました
原因不明でしたが、復活。
と、ボチボチ花粉が飛んできましたね。
これまた厄介です
Posted by fielder at 2009年02月12日 02:53
まつやんさん
おっしゃるとおり、まだ、時間はありますね
リールを新調しようと、画策中です。
おっしゃるとおり、まだ、時間はありますね
リールを新調しようと、画策中です。
Posted by fielder at 2009年02月12日 02:55
お、もうバッチリ回復したでしょうか?
男の厄前後は体調の変化も厳しく、
また仕事にも無理を強いられる時期なので、
しんどいですね。
とかく、無理をせず、休める時は休みましょう。
春にはしっかと弾けなくちゃね。笑
男の厄前後は体調の変化も厳しく、
また仕事にも無理を強いられる時期なので、
しんどいですね。
とかく、無理をせず、休める時は休みましょう。
春にはしっかと弾けなくちゃね。笑
Posted by なみはやFF at 2009年02月17日 16:46
なみはや どの
御心配ありがとうございます
ナチュラムでリーダー、ティペット、ドライシェイクなど
消耗品を注文納品されてきて、いよいよ本腰あげて
フライを巻くモチベーションがあがってきました。
最近は、花粉対策のマスクマンとなっております(笑)
御心配ありがとうございます
ナチュラムでリーダー、ティペット、ドライシェイクなど
消耗品を注文納品されてきて、いよいよ本腰あげて
フライを巻くモチベーションがあがってきました。
最近は、花粉対策のマスクマンとなっております(笑)
Posted by fielder at 2009年02月17日 18:39