ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月13日

辛うじて1匹とは

1週遅れのUPです。9月第1週
庄川水系のその川は国道から逸れることでますます谷深く道幅もせまくなってなんか雄大な渓相がこりゃ、イケんじゃないの~ってなことで竿を出してみました。ん~がしかし、そのすばらしい渓相に相反してさかなの反応はほとんどナシ。ピチっっときたかな~?勘違いかなくらいの反応で残念。
すぐそばの林道を何台かの観光らしき車がどんどん登っていく。巡回の軽トラのおっちゃんもにこやかにあいさつを交わしてくるが、このあたりが釣れるかどうかまではわからず仕舞い。
辛うじて1匹とは
ってなことで、かなり戻って寺河戸川。しばらく雨がないため水量極めて少なくむずかしかった。
がしかし
辛うじて1匹とは
やっとこさ~の1匹 ああ、長かった。サイズ小さくてもこれでいいさ。
辛うじて1匹とは
更に移動で一色川のスキー場横から。 こちらも相変わらずの渓相なのですが、いままで以上の厳しさ。
反応あるもののしっかり食わない。
滑りやすい丸い石で、足取り悪く半沈する始末。自覚症状ないけど足にキテるみたい。
narukawa119さんの後を追いかけるのを止め息を整えてたら何気に川べりで気持ちよさに眠ってしまってた。
ボクのうしろのY師匠
辛うじて1匹とは
こうして、大混雑のひるがのSAは夜を迎えていくのでした。
辛うじて1匹とは






同じカテゴリー(庄川水系)の記事画像
雨そしてボ
運も実力のうち??
黄金の渓のあまご
あらま~まさかまさか、のボウズ
金の斧、銀の斧
潤いがほしい
同じカテゴリー(庄川水系)の記事
 雨そしてボ (2017-08-13 11:24)
 運も実力のうち?? (2017-06-28 18:00)
 黄金の渓のあまご (2015-06-30 21:51)
 あらま~まさかまさか、のボウズ (2015-05-10 15:52)
 金の斧、銀の斧 (2014-07-09 22:36)
 潤いがほしい (2014-07-08 08:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
辛うじて1匹とは
    コメント(0)