2011年01月30日
浦村かき食べ放題
20110123
あれは、そう、2008年の 牡蠣たらふくツーリングを思い出した時のこと。
牡蠣の季節やなぁ、と家族に話したらワシらも連れてけ、とのたまう。
そんなら、親戚のみなさん誘ってみよか?となり、ダメもとでメールで呼びかけてみたら
参加しなっせると。 んじゃ、さっそく予約と相成り 前回の共栄物産さんが新しい建屋を作ったらしい。
与吉屋 さんというお店で、真冬の寒さをしのげるねぇ。

さて、我々一行は、昼12時半ころに到着したのですが駐車場は、バスが3台止まっており、えぇ~~!
大丈夫かぁ~と。予約はしてあるのでたぶん間違いはないとおもうけどね。
席が空いていれば早めに入れてもらおうとお店に入ったら

すげ~、満席!予約時間の1時に、また来てくださいと、断られた。
で、時間つぶしに近くの鳥羽展望台へ

あれは、そう、2008年の 牡蠣たらふくツーリングを思い出した時のこと。
牡蠣の季節やなぁ、と家族に話したらワシらも連れてけ、とのたまう。
そんなら、親戚のみなさん誘ってみよか?となり、ダメもとでメールで呼びかけてみたら
参加しなっせると。 んじゃ、さっそく予約と相成り 前回の共栄物産さんが新しい建屋を作ったらしい。
与吉屋 さんというお店で、真冬の寒さをしのげるねぇ。
さて、我々一行は、昼12時半ころに到着したのですが駐車場は、バスが3台止まっており、えぇ~~!
大丈夫かぁ~と。予約はしてあるのでたぶん間違いはないとおもうけどね。
席が空いていれば早めに入れてもらおうとお店に入ったら
すげ~、満席!予約時間の1時に、また来てくださいと、断られた。
で、時間つぶしに近くの鳥羽展望台へ
少々、風あるものの晴れてよかった

ライダーにはシーズンオフはないんですね、渡り鳥のように比較的あたたかな南へ行けばいいんですね~
視線独り占め。ぼくといとこも、バイク見ずにいられない。
このパールホワイトかっこええ~

で、いよいよ、かき ですよ


裏の所でガンガン かきを焼いてます

こんな皿にどんどん 持ってきます
カキごはん、カキの味噌汁、カキフライつき
で、ごはんとみそ汁は、1回だけおかわりできますよ

たまに、こんなプリップリのもあって、めっちゃジューシー自然の塩加減でウマウマで ございます

カキの供給が追い付かなくってなかなか持って来ないからぼくが何度も取りに走った場面も。
もうガッツいてますからね、待っていられませんでした。
この皿何枚交換したかなぁ 7人で10皿は軽くいってるハズ
しょうゆや、ポン酢なんかもうまそうです。調味料持ち込むツワモノもいらっしゃるようですよ。

全席満員ですね~ 受付のおばちゃんに聞いたら、今日400人くらいお客さん来たそうです
ホームページ見たら土日は満席、平日もほとんど埋まってる状態。
早めの予約がいいですね。 飛び込みで来たお客さんは、ことごとく断られてましたよ~
あ~うまかった。カキ食べたあとも潮の香りが充満してました
旬の物をいただくっていいもんですね、親戚のみなさんも満足の様子、甥っ子もガッツいてたなぁ

お店からみた生浦湾 いい眺め
ライダーにはシーズンオフはないんですね、渡り鳥のように比較的あたたかな南へ行けばいいんですね~
視線独り占め。ぼくといとこも、バイク見ずにいられない。
このパールホワイトかっこええ~
で、いよいよ、かき ですよ
裏の所でガンガン かきを焼いてます
こんな皿にどんどん 持ってきます
カキごはん、カキの味噌汁、カキフライつき
で、ごはんとみそ汁は、1回だけおかわりできますよ
たまに、こんなプリップリのもあって、めっちゃジューシー自然の塩加減でウマウマで ございます
カキの供給が追い付かなくってなかなか持って来ないからぼくが何度も取りに走った場面も。
もうガッツいてますからね、待っていられませんでした。
この皿何枚交換したかなぁ 7人で10皿は軽くいってるハズ
しょうゆや、ポン酢なんかもうまそうです。調味料持ち込むツワモノもいらっしゃるようですよ。
全席満員ですね~ 受付のおばちゃんに聞いたら、今日400人くらいお客さん来たそうです
ホームページ見たら土日は満席、平日もほとんど埋まってる状態。
早めの予約がいいですね。 飛び込みで来たお客さんは、ことごとく断られてましたよ~
あ~うまかった。カキ食べたあとも潮の香りが充満してました
旬の物をいただくっていいもんですね、親戚のみなさんも満足の様子、甥っ子もガッツいてたなぁ
お店からみた生浦湾 いい眺め
Posted by fielder at 01:10│Comments(0)
│その他