ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月26日

生クリーム大福

大ヒットです! 生クリーム大福

三重県四日市市  富貴堂さん です

ネット通販で、ヒットし、ついには4カ月待ちになってます(2012年2月現在)
2月25日には、テレビ朝日全国ネット スマステーションで、取りあげられ、ブラックマヨネーズ、香取クンも絶賛でした。

2月26日(日) 昼前に行きましたが、富田駅前通りに入ったら、岐阜、名古屋ナンバーの、それも若いお嬢さん運転の車にすれ違ったので、これは、ヤバいか!?と思いましたが、案の定。
店の外まで行列!!
人気になったとはいえ、普段は静かな駅前商店街なんですけどね
店の横に2、3台分の駐車スペースしかありませんよ
生クリーム大福

店頭では、6個入り、または10個入りのセット販売のみ。 出来立てか、冷凍か、チョイスできます
プレーンのみか、ミックスかも選べたかな?
ゲット、いたしました。
行列に並んでる間も、電話、鳴りっぱなしでした。この忙しさで、電話つながらないと思います。
生クリーム大福

バイクで、よかったっす。(予想通りだった) 地元民としては、あんまり知られたくなかったのですがね。
月曜日 お休みですんで、気をつけて
生クリーム大福

本来は、店頭ではバラ売りで、いろんなクリームがチョイスできるのですが、しばらくはムリっぽいですね
冷凍から溶けてく感じのときに食べるのもまた、一興
生クリーム大福

ほんの数年前は、こんな感じだったのですが、今の4代目、うまいことやりましたね。生クリーム大福御殿ですなw
生クリーム大福





同じカテゴリー(グルメ、スウィーツ)の記事画像
雪中 東屋にて
フウの木の紅葉
令和二年の初詣
まこも収穫祭2019
たねやとラコリーナ
桑名駅前をぶらぶら
同じカテゴリー(グルメ、スウィーツ)の記事
 雪中 東屋にて (2022-01-14 18:00)
 フウの木の紅葉 (2021-12-06 12:00)
 令和二年の初詣 (2020-01-05 16:46)
 まこも収穫祭2019 (2019-10-07 23:34)
 たねやとラコリーナ (2019-07-04 12:00)
 桑名駅前をぶらぶら (2019-03-22 17:45)

この記事へのコメント
TVの影響ってやはりすごいですね。
素直に認めざるを得ません。しかし、ブームは波打ち際のように引いてゆきます。その後が・・・・どうなるかですね。
Posted by らくじん at 2012年02月26日 18:13
ひえ~、またメディアで紹介されたんや。しかも全国ネットは強烈やね。
この前、生クリームとかの素材を厳選したバージョンが店舗で売っていて、それ食べたらメチャ美味かった~。
Posted by narukawa119narukawa119 at 2012年02月26日 18:33
テレビ見てました。おいしそうですね! やはり、行列ですか!? お取り寄せは、4ヶ月待ちと言っていたので 気が遠くなりそうです(>_<)
Posted by 隣人 at 2012年02月26日 23:28
らくじん さん
日本人って、熱しやすく冷めやすいのでね、みんな行列に並んじゃうんですよ
Posted by fielderfielder at 2012年02月29日 00:28
narukawa119さん
ちょいと前に、シルシルミシルって番組でも取り上げられたみたいっす
4代目 アイデアマンやなぁ
Posted by fielderfielder at 2012年02月29日 00:29
隣人さん
イチゴ大福が、出回り、はじめて食べた時は感動しましたが
生クリーム大福もまた、それに近い感動モンですね

ここは、おそらく3代目、4代目と数人のスタッフさんだけで切り盛りしてるんでたくさん作れないんですよ、手作りで、素材も厳選してるから。

コピー商品が出回らないことを祈ります
Posted by fielderfielder at 2012年02月29日 00:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生クリーム大福
    コメント(6)