ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月26日

東福寺 紅葉

タイミングを見計らっていましたが、どうも天気が良くなくって雨降りが怪しいものの京都 東福寺へ

京都はパークアンドライドに積極的。 京都運輸支局駐車場が、この日臨時駐車場となっていてさらに東福寺まで有料ながらシャトルバスが出ているという。

連休最終日で、なおかつ天気もイマイチだったためか、はたまた告知不足だったのか駐車場は三分の一程度の埋まり具合

20分間隔で出るバスは、片道200円 それも門の真ん前に横付けという優遇さに、「良きに計らえ!」あっぱれな気分でした。楽ちん楽ちん

到着は昼ころだったため、まずは目星をつけておいた甘味処へ  今熊野交差点そばの 梅香堂さん

東福寺 紅葉

ホットケーキが有名だそうな  女性ひとりが、玄関前で待ちでした。

東福寺 紅葉

四人掛けのテーブル席が五つのこじんまりしたお店ですがお客さんみんなホットケーキでしたね

ワシは、小倉バター この厚さ で、二枚! けっこうなボリュームでしたね メイプルシロップも付いてきました。これもうまかった

東福寺 紅葉

紅葉を見るには通天橋の入場 400円が必要

東福寺 紅葉

ま~、すんごい混雑でしたわ

東福寺 紅葉

色づきは正直なとこ、イマイチかなぁ、今年(2015年)は暖かい日が多かったから

東福寺 紅葉



東福寺 紅葉



東福寺 紅葉

散策には、いいエリアですね、まわりの小さなお寺も見どころありましたね

東福寺 紅葉



東福寺 紅葉



東福寺 紅葉








同じカテゴリー(グルメ、スウィーツ)の記事画像
雪中 東屋にて
フウの木の紅葉
令和二年の初詣
まこも収穫祭2019
たねやとラコリーナ
桑名駅前をぶらぶら
同じカテゴリー(グルメ、スウィーツ)の記事
 雪中 東屋にて (2022-01-14 18:00)
 フウの木の紅葉 (2021-12-06 12:00)
 令和二年の初詣 (2020-01-05 16:46)
 まこも収穫祭2019 (2019-10-07 23:34)
 たねやとラコリーナ (2019-07-04 12:00)
 桑名駅前をぶらぶら (2019-03-22 17:45)

この記事へのコメント
紅葉の絨毯きれいです!!
素敵な写真をありがとー★
Posted by ゆや at 2015年12月19日 03:37
ゆやさんへ
どうもです~~^^
Posted by fielderfielder at 2015年12月25日 14:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東福寺 紅葉
    コメント(2)