ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年06月24日

イトシロでプレイボール

過去ログを見返せば2015年の9月末以来


イトシロに久しぶりに行ってみた



地元の川で練習試合では、まずランディングまで一通りの所作が出来たし、ゆっくりであれば足腰もなんとか持った



ナチュログでもイトシロの釣果を見聞きすることがほぼなくなってきていたからどうしたものかと・・・


かなり魚影が減っているんだろう



で、イトシロ  昼前


旧スキー場の駐車場も、旧キャンプ場の橋のところもだ~れもいない


貸し切り状態は、これまたかえって嫌な予感がする









旅館下の流れの小さな堰堤のところからスタート



ここは対岸のきわスレスレを流すのが良いとされるけど、

この際は木のつるが垂れさがってなかなかフライが落とせない場所が怪しいとにらんで堰堤の四角いブロックからキャスト


でも、ま~出ないだろうな。。という変な安心があった




そしたら。。。バサッっと出た



モンだから

慌てた



そして岩の下の影へもぐり始めたので木のつるにラインがからまりそう



なんとかいなして早くランディングしようとラインをたぐりネットを差し出したら


なんとテンション緩んだ



ネットの30cm手前でバレちゃった


ロッドに伝わる手ごたえからして8寸以上はあっただろう







そこからは、小さな反応はたまにあるものの魚影がない



晴れで暑い


風もないから水面が鏡のよう



サカナッ気がない



ずっと釣りあがって行ってもダメ


虫も飛んでいない



スキー場駐車場の下も底をコンクリ貼っちゃってサカナを見ない





別荘あたりを通りすぎたところでようやく1匹



CDCカディスだったかな








アップで。








だんだんキャストしにくくなって脱渓


もうちょっと行けたけどここまでの反応のなさに嫌気











もう一度、最初のザバッと出たところをやってみたけど、音沙汰なし


旧キャンプ場のプールのところは工事が終わったばかりのようでダメ




イブニングまで体力持たず。


この時期のヒゲナガも見かけず。。



これは昼メシ


相変わらず節操なし


暑いときのカップ麺は、む~~り~~








1リットル以上水分摂って1.5キロ体重減った









上流の本流は、クマさんの目撃があるようなので行く気がしない


ってことでC&R区間、かなり深刻。



時季や天候で釣果は変わるもんだろうけど。(もちろんテクニックは棚にあげてます)



往時の魚影の濃さを知ってるだけにどうしたものかと。。



2020/03/26
春になったので練習試合
過去記事を見返してみたら2017年の春に来た以来の炭焼き谷陽気も良くなってきたので練習試合に挑んでみようと朝の気温が低いので昼ころが調子よくなってくるのかな10時過ぎから試合開始、風がやはり冷たい林道を15分くらい歩いたところから入渓このあたりはあまり渓相に変化がないように見えた…


2015/10/01
スレスレの後はヌメヌメ
どちらの川もいよいよおしまいあの川、じっくり一日釣らずに終わっちゃうなぁと、カレンダー見てて間に合わせて行ってみました。ま、どうせめっちゃ賢くなってるだろうに。7:30すぎに到着したけどスキー場駐車場には車4台にテント2張り 気合い入ってるというか考えることは皆、一緒というわけかす…








  


Posted by fielder at 19:40Comments(2)つり 石徹白

2015年10月01日

スレスレの後はヌメヌメ

どちらの川もいよいよおしまい

あの川、じっくり一日釣らずに終わっちゃうなぁと、カレンダー見てて

間に合わせて行ってみました。ま、どうせめっちゃ賢くなってるだろうに。

7:30すぎに到着したけどスキー場駐車場には車4台にテント2張り 気合い入ってるというか

考えることは皆、一緒というわけか

すでにあまご園下にはロッドの穂先が見える。 ま、しゃーないから上流へ



煮干しサイズのあまごや、このちびっこイワナ程度しか相手してくれません。

水量かなり少なくプールは鏡のよう、ハッチはまったくなし。

そこそこのサイズを見ることがありますが、まったくスレスレで、見切る見切る。 7xティペットにCDCまでやってみましたが見に来るも食わず。

数年前に昼間でも結構反応あった場所でも無言でした



小さな橋の上の小さな堰堤まで釣りあがりましたが、ネットを使うことは残念ながらなし

あ~、またも節操ない昼メシ でも外でのせせらぎをBGMにしたラーメン&コーヒーは格別です




スキー場の橋で川をのぞき込むフライマンと話ししましたが、昨日は上々の釣果だったそうです。

でも、ハッチがないからきびしいね、とも。

ハッチで一変するか

下の画像はそのスキー場駐車場降りたとこのブロックへりですがやはり水すくない。偏光グラスでは、底石のへりにいいサイズがへばりついてるのが見えるんですけどね

旧キャンプ場前の堰堤下流あたりを釣りあがりましたがこちらも釣れず。8寸程度が見えましたが食ってくれませんでした



Nikon D3200 34mm 1/4秒 -0.3段







日が傾き夕方5時ころにようやくハッチが発生。#16から#20くらいの小さい虫ですが、それに反応するライズはほんのわずか。

一度、川から上がったら、農道をフライマンが歩いてきて興奮ぎみに「25センチくらいをバラしました、羽化が多くなってきましたね」と、話してきた。

ワシ「今が、チャンスですね。」   そのフライマン 「上にプールあるから行ってみます」 といって向かっていった。

果たしてあのおじさん 釣れたのだろうか

何度も反応はあるけれど、がっつり食わない、さすがに賢くなってました。

スリルとサスペンスを楽しんだだけでヨシとします



町に降りて 美人の湯へ

ケイちゃん定食 固形燃料で火が通るのが待ち遠しい



ここの風呂 広く独立した洗い場、内風呂もたっぷり広く露天もありで泉質ヌメヌメで気に入ってます

久々に入って変わらず楽しめた。料金値上がりしたかも。750円だった。



では、渓流釣りはまた来年(2016) 
  

Posted by fielder at 18:35Comments(2)つり 石徹白

2010年05月11日

いとしろ 小雨のち本降り

20100511

休みということでいえば、世間様とは、真逆な勤務であるゆえ、GWが過ぎて平静さを取り戻したこの平日。といっても時間的にあまり余裕はなくどこ削るって睡眠時間しかなく。
車に釣り道具と寝袋を積んで、前日出勤、深夜までの勤務を終えそのまま釣りに直行と相成った。
ま、ひとりなんで気ままに、ってことで、これ嫌いじゃないです。

道の駅深夜3時着 テンション高いから眠れないや~と思いつつ携帯電話のアラームは5時30分できっちり鳴って起こされた。
弱い小雨が降ったり止んだり。レインウェアは要らないくらいだが、ベストに忍ばせておこう。
やはりあのポイントに一番乗りしたい。今シーズン2度とも先を越されてしまっているからね~。
このウネウネの峠道も、もう苦にならなくなった。まだ、日陰に雪が残ってる。
無事、一番乗りを果たし釣り始めは7時。サイズは、いまいちながら反応はいい。

おや、このロッドは?

G10 F2.8  1/40秒

NCAでは?

 実釣を兼ねたパックロッドの練習に来ました。
しなやかにロッドが曲がりますね。これ、いいわ~

ほどほどの小雨が、いい感じに活性をあげていますね。午前でいわな5匹

また、節操ない昼メシですわ


午後は、あまご園横のメインストリートから。サクっと、ちびいわなを取ったあといつもの大岩では25センチクラスをバラしてしまい、ガッカリ。 バラシぐせが、ついちゃったかな。

道路沿いの細い流れに遊びのつもりで、道の上から投げ込んだら真っ黒いこれも25センチクラスが飛び出てきて岩影に潜り込んでしまい、the end。。
14時ころになってついに雨は、本降り、止み間あるもののまた、強く降ったりで、
いつものあまご園の軽トラのおっちゃんは「雨で濁って釣れんやろ~」と声をかけてくる。
はい、おっしゃるとおり。叩きつける雨で見る見るうちに濁り出して終了~~~~

今回もピーコックボディのEHC14番でしたが、ちがうものを食ってるような場面もあってずばりEHCが正解というわけではなかったような。答えはみなさん各自で、見つけてくださいな。
7時間で6匹。各ポイントでねばりすぎて数釣れなかったです。つ抜けしてもおかしくない状況だっただけに。。 ま、あくせくせずにゆったりロッドを振ってリフレッシュできました。

  


Posted by fielder at 23:31Comments(2)つり 石徹白

2010年05月04日

いとしろ いよいよ

20100502

いとしろの早朝、 またまた一番乗りを果たせず、別の駐車スペースへ
本日も晴天なり、でして いろいろな情報をまとめると期待してもよさそう。
しかし、午前はぼちぼち、午後スキー駐車場から釣り上がっていくと好反応。
いまだ、渓の日陰に雪がのこっている状況でも、この時期からいよいよ活性が上がってきています。



D5000 1/80秒 F4.5 ISO250 -0.3段  8時06分



  続きを読む


Posted by fielder at 18:33Comments(6)つり 石徹白

2009年06月23日

いとしろ イブニングの後は蛍

前日かなりの雨量で、さらに明け方も雨模様。イブニングだけでもやっつけてみようかと考えた次第でして。いとしろ、キャンプ場横で粘る予定だったんですが、上の方も気になりだして先にそちらをのぞいてみました。さすがに増水&にごり。こんなときは大きめなフライがアピール度が高くていいのかな。
うまく漂ってるな~、と思った瞬間出たが、首を振られてバレてしまった!あれは尺サイズだったな~。
以下の2枚の写真は、少し下の様子。この近辺に車2台居たため竿は出しませんでした。



上の方で小さいながらもあまごが出ました。


さて、キャンプ場横は  続きを読む


Posted by fielder at 23:49Comments(6)つり 石徹白

2009年05月05日

いとしろの初あまご

ゴールデンウイークのまっただなか。
narukawa119さんとの釣行はいよいよエンジンがかかりはじめたイトシロへ
早朝から東海北陸道の下りは混雑、郡上八幡ICで降りたのが正解で釣り場まで
一番乗り!と思いきやここぞ!のポイントで先客が・・・。

ま、少し下流からつりあがることにしますか。ありゃ、ここも先客ですか!
ほんじゃ、ほんの少し上から行きましょ。暑くもなく寒くもなし、ほんといい季節。花粉ももう止んだみたいで症状もなしで気分よしです。
キレイないわなです

ひとしきり釣り上がったところで、朝一番に行くはずだったポイントへ。先客の車はなく移動したようでここから入渓。
これが大当たりでバシッと出たのが25センチをちょっと切るいいプロポーションの初あまご


  続きを読む


Posted by fielder at 03:37Comments(6)つり 石徹白

2009年04月25日

デジカメを忘れると。 イトシロ

4月第4週の平日、
出勤前にあわてて車に積み込んだ釣り道具もろもろ。ロッド、ウェーダー、シューズ、ベストにランディングネット、食料も買い込んだ、コンロもあり、っと、着替えも持ってきた。寝袋も入った。衣食住万全のはずだったんですが、勤務先に向かう道中、なんか忘れ物しているようで落ち着かなかった。
案の定、デジカメを忘れた、仕事中は革靴を履いていて着替えはスポーツウェアだということ、・・・スポーツウェアに黒の革靴は合わないわな。仕事終わりで直行する手はずだったので、自宅にもどるのは時間のロスだなぁ。近くの靴屋で安物のサンダルでも買うとして、デジカメないときは携帯電話の3メガカメラで代用するしかないか。でも、そういう時に限って変に釣れちゃったりするんよね。


今夜もようやく遅番勤務が終わりやれやれ、とタイムカードの打刻は午前1時。
深夜の幹線道路、小腹がすいたので店を探すとコンビニだけじゃなくいろいろ24時間営業があります。選択肢が多くなった。
最近は、「なか卯」小うどん付が、おきにいり。
東海北陸道もこの時間は、空いている。白鳥以北は、工事中で通行止めだったのでなおさら。
いつもの道の駅到着は、3時過ぎ、早々に寝袋に包まった。
夜明けで目が覚めたら桜が。山間部は今が見ごろ、なんか得した気分

今朝は寒い。寒の戻りで道路端の気温表示は6℃。8時過ぎに釣りはじめ、うまくいったら午後3時ころには早めに切り上げようか。上流部を中心に行ってみた。橋のたもと、3投目でEHC#16に出たのは、これ
携帯のデジカメは、やはり多くを望めませんなぁ。

10時過ぎに、いかにも!のプールでど真ん中で出てくれたのは、こちら ↓  尺。 自己申告30.5センチでございます。
ネットの内径27センチですんでね。

もう、気持ちの中では大丈夫、悔いはない、今帰っても惜しくはないな。  続きを読む


Posted by fielder at 01:31Comments(8)つり 石徹白

2009年04月05日

2009いとしろの春

来ました!いとしろ。2009年も、通います。
narukawa119さん と、一緒のはずだったのですが、
諸事情により、単独釣行となりました。
朝9時ごろ、あまご園到着で御夫婦は、元気に迎えてくれ、年券を分けてくれました。
なんだか、三重県のお客さんが、多いねぇ。だそうです。
京都の方も多いですよ。と、おばちゃん。
今日の岐阜市の気温予想は20℃、こちら、いとしろは何度まで上がるんだろ。
御主人は、今日は、寒いねぇと。 昨日は、一日雨だったよ
ということは、雪代が心配です。


午前、あんまり反応なくて、見に来るものの食わない。#16パラシュート黄色だめ、
緑色ちょっと反応あり。じゃ、EHCナチュラルカラーは・・・。イケるかも。
なんだかんだやってるウチに、お昼を知らせるサイレンが・・・。
まだ、風がちょっぴり冷たいものの陽が上がるに従い心地よいほどに暖かくなってきた。
カップラーメン&おにぎりを食べながら視線はどうしても川面にいってしまう。
とすると、ハッチが始まっていてライズもちらほら。
こうしちゃいられない、慌ててかたずけてロッドを手に。

近くに停まってる京都ナンバーのキューブには女性が助手席で本を読んでいる。
そういや、ひとり先行者の男性がいたっけ。かなり、遠くまでいってしまい姿は見えない。

ライズをえいやっ、っととれた20センチにも満たないかわいいイワナは、今期初となりました。

このやりとりを見られていたかどうだか、写真に収めていたらキューブは走り去ってしまった。
14時ころまでハッチが続いたけど、交互してやはり雪代が入ったらしく濁りはじめてハッチも止んでしまった。


  続きを読む


Posted by fielder at 23:28Comments(10)つり 石徹白

2008年08月08日

あいたたっ!

2008年8月8日 世間は、北京で行われるスポーツの祭典がまもなく始まろうとするこの時期。早いところはもうお盆休みですか?8月初旬のいとしろは、どんな様子かなと思い今期6度目のC&R区間。

深夜、渋滞のない下道を快調に走って東海北陸道尾西ICから乗り白鳥へ。道の駅に滑り込んだのは0時30分すぎ。道中、郡上八幡で25℃、白鳥では23℃。ここのところ天気が不安定で亜熱帯のようなスコールがこの地域にあった様子
ぐっすり3時間半車中泊。 5時前に夜明け、涼しいを通り越して肌寒い、18℃。
平日の早朝、現地は一番乗り。うまくいけば、ちゃっちゃと釣って、北京の開会式までに帰ってこようという作戦ではあったのですが・・。

あいたたっ!  続きを読む


Posted by fielder at 22:53Comments(6)つり 石徹白

2008年06月20日

雨の石徹白


なんか、演歌ちっく なタイトルですが、仕事が多少影響しておりますです。
水曜日の夜、明日どこへいこうかと思い巡らせていました。こんなひとときもまた、楽しいものです。ま、さんざん迷った挙句またまたまた・・・・・・、いとしろ。
「石徹白川」「峠川」「男のいとしろ」「釣りの旅路」こんな曲を誰か歌ってみないか!

さて、梅雨とはいえ、しばらく晴れがつづいていましたが、今日、木曜日以降傘マークが週間天気予報に並んでます。
これから本格的な雨のシーズンでしょうか。
レインジャケットが、うっとうしいのですが、こんな日は釣り人少なく、ボクのへたなキャスティング能力やフライが雨でごまかせる。10時にスキー場近くに到着すると、誰もいない。水量は少なく、もう少し、水かさがほしい気がしたが降ったり止んだりの雨が徐々に川をリセットしていく。

キャンプ場横から入渓。支流との出合いで茶系パラシュート#14に出てくれたのは、上のおさかな、ヒレピンでございましたよ。
旅館裏は、止水状態。キャストするだけで魚が散ってしまいました。
午後は、いつもの入渓点からねばってねばってじっくり別荘まで。25センチサイズがよく出ました。かなりサイズが大きくなってきましたね。#12フライをひったくったアマゴ、その瞬間はトリハダ物だったなぁ。なんの迷いもなくフライに突進してきましたから。
  続きを読む
タグ :いとしろ


Posted by fielder at 00:02Comments(14)つり 石徹白