ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年04月26日

今日も1匹

2007.04.26
M川到着15:30.風が強い。時間がないので、トントンと打っていくと
反応は十分あります。水量は少なめ。フライはごく普通のブラウンパラシュート
すると、岩陰から。

今日も1匹

ギタリスト 浅野ブッチャー祥之さんに捧げます




木々が芽吹きはじめています
今日も1匹

帰り道で・・・   咲き誇っていました
今日も1匹


同じカテゴリー(M川)の記事画像
水量少なくて
第六回戦 台風が来る前に
第四回戦の結果
第三回戦の結果
手前の渓はダメだこりゃ
遅ればせながら初
同じカテゴリー(M川)の記事
 水量少なくて (2025-04-12 21:47)
 第六回戦 台風が来る前に (2024-08-25 10:05)
 第四回戦の結果 (2024-06-15 16:22)
 第三回戦の結果 (2024-05-11 22:03)
 手前の渓はダメだこりゃ (2024-04-27 09:51)
 遅ればせながら初 (2024-04-02 13:15)

この記事へのコメント
こんばんは。

いい季節になってきましたね。
萌える若葉に渓を流れる爽やかな風♪
あと必要なのは魚のサイズですかね~(泣
Posted by みかん at 2007年04月27日 00:52
みかんさん よくこのブログにご来訪いただいてるようで
ありがとうございます

だんだん薄着になって身軽になっていくのがうれしいですね
そうですね~、課題はおっしゃるとおり、サイズですね~

バシャ!っと出てくれるようがんばってみます~。
Posted by fielder at 2007年04月27日 01:00
こんばんわ
良いサイズがかなり減っている感じですね、
先日も「ここには20センチオーバーが居るはずなのに」
と言うポイントにはまったく居ませんでした。
それよりも2004年の豪雨でかなり好ポイントが
減ってしまったのが残念でなりません。
「昔は良かったなあ」って言う爺さんの気持ちが
良く解って来ました。
Posted by おいかわ at 2007年04月27日 02:12
おいかわさん、こんにちは
流れって、日々変わっていくんですね。
えさつりさんに釣られちゃったかな、
居残り目当てで、気の向くままに通っていきますよ。

M川の別の谷もぼちぼち新規開拓しようかな
おすすめ教えてください
Posted by fielder at 2007年04月27日 12:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日も1匹
    コメント(4)