ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年02月10日

かわせみを撮った

いつもの公園で、やっとかわせみを撮った

一眼を持って出かける日は、留守だったり、手ぶらだと居たりしてタイミング合わなかったんですが

散歩する人影もまばら、ほどほどに暖かくて条件が良かったのかもしれません

設定ミスで、ホワイトバランスなんだかおかしいです

Nikon D3200 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED  トリミング

かわせみを撮った



かわせみを撮った



かわせみブルー  いい色です。   愛くるしい姿  たまらんです



かわせみを撮った


かわせみを撮った


かわせみを撮った

かなり近づきましたが、そこそこ気づかれず(人懐っこい?) 撮らせてもらいました。

散歩のおばちゃんの声に逃げられてしまいました。


おまけ。    えっと~~~、どなたでしたっけ? お名前は~ (すいません勉強不足で)


かわせみを撮った

梅も咲いてきましたね

かわせみを撮った











タグ :かわせみ

同じカテゴリー(カメラ)の記事画像
フウの木の紅葉
かわせみを撮る その2
かわせみを撮る その1
あれま、奉祝
試し撮り
同じカテゴリー(カメラ)の記事
 フウの木の紅葉 (2021-12-06 12:00)
 かわせみを撮る その2 (2021-12-02 17:00)
 かわせみを撮る その1 (2021-11-30 18:00)
 あれま、奉祝 (2014-03-26 21:30)
 試し撮り (2014-03-14 18:08)

この記事へのコメント
こんばんは。

腹が赤茶色の鳥。
キビタキですって書こうとして念のために検索したらジョウビタキでした。

カワセミはほんとキレイですね。
一度手に取って、納得いくまでしげしげと眺めたいって思ってます^^。
Posted by release-windknotrelease-windknot at 2016年02月13日 20:24
release-windknotさん いらっしゃいませ

ジョウビタキっていうお名前なんですね

ありがとうございます

かわせみ
200mmレンズで目いっぱいです、できればもっと寄りたかった
水面に二回ほどダイブして小魚を捕ってました
Posted by fielderfielder at 2016年02月16日 18:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かわせみを撮った
    コメント(2)