ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月14日

試し撮り

消費税 増税の駆け込みってわけじゃないんですけどね

ほぼ、1年ぶりに一眼レフ復活となりましてね、ま、今や(2014年3月)型落ちとなったD3200です

私の使い方としちゃ、これで十分なサイズ、機能ですな、お値打ちでしたしね

サンシュユ  季語は 「春」  ウィキペディアによれば、生薬として強精剤、止血、解熱作用がある、とな

冬の終わり、春の始まりを探していたのは、春が待ち遠しい気持ちがそうさせたのかな。

撮影センスまるで、ナシ。 掲載するのが恥ずかしい。 

試し撮り
Nikon D3200 VR55-200 F/4-5.6G 絞り優先 160mm F/8 1/800 ISOオート200

試し撮り
Nikon D3200 VR55-200 F/4-5.6G 絞り優先 86mm F/4.2 1/1600 ISOオート200

日陰は、まだまだ冬ですな

試し撮り
Nikon D3200 VR55-200 F/4-5.6G 絞り優先 55mm F/5.6 1/4000 ISOオート140

渓で、ズッコケないように気をつけます汗





同じカテゴリー(カメラ)の記事画像
フウの木の紅葉
かわせみを撮る その2
かわせみを撮る その1
かわせみを撮った
あれま、奉祝
同じカテゴリー(カメラ)の記事
 フウの木の紅葉 (2021-12-06 12:00)
 かわせみを撮る その2 (2021-12-02 17:00)
 かわせみを撮る その1 (2021-11-30 18:00)
 かわせみを撮った (2016-02-10 19:00)
 あれま、奉祝 (2014-03-26 21:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
試し撮り
    コメント(0)