2008年04月24日
春のいとしろ
4月12日 二日前に、まとまった雨が降っていて釣行を断念していました。でも、ガマタまで行ってボを食らっており、なんかモヤモヤした気分が続いていたんで、この土曜日12日は、なにがなんでも!という意気込みでいましたよ。
コンロOK。寝袋OK。車の窓の目隠しも手作りで準備OK。金曜日は遅番勤務、タイムカードを通したのは0時45分。
仕事のハイテンションのまま、すきやで牛丼をかき込んでそのまま、高速をひた走った。
白鳥の道の駅には、3時ちょうど。ちょっと横になる程度かなぁ。8台くらいの車が、おそらく車中泊の模様。
遠くで、せせらぎの音が聞こえます。
いつの間にか、眠りにつき、いつの間にか、5時。隣の車のエンジン音に起こされました。
やはり、隣のワンボックスカーも釣り人でした。すぐに出動して行った。

車中で、コンビニおにぎりを、ほおばっても目が覚めない。いかん、もう7時前。出動。


いとしろ初の年券を買い、川の様子を観察すると、岸には、根雪が、残ってる。今年の冬は寒かったですからね。
そして、増水!、やはり、おとついの雨で雪解け水が流れ込んだかな、これでは、流れが強すぎてフライを追ってくれないな。
コンロOK。寝袋OK。車の窓の目隠しも手作りで準備OK。金曜日は遅番勤務、タイムカードを通したのは0時45分。
仕事のハイテンションのまま、すきやで牛丼をかき込んでそのまま、高速をひた走った。
白鳥の道の駅には、3時ちょうど。ちょっと横になる程度かなぁ。8台くらいの車が、おそらく車中泊の模様。
遠くで、せせらぎの音が聞こえます。
いつの間にか、眠りにつき、いつの間にか、5時。隣の車のエンジン音に起こされました。
やはり、隣のワンボックスカーも釣り人でした。すぐに出動して行った。
車中で、コンビニおにぎりを、ほおばっても目が覚めない。いかん、もう7時前。出動。


いとしろ初の年券を買い、川の様子を観察すると、岸には、根雪が、残ってる。今年の冬は寒かったですからね。
そして、増水!、やはり、おとついの雨で雪解け水が流れ込んだかな、これでは、流れが強すぎてフライを追ってくれないな。
9:30 本日最大23センチあまご。よい引きでした。
10:13


スキー場の駐車場には、4台見える。ペア2組とシングルひとり。ま、慌てません。午前は、2匹でしたが、午後は、上流部へ。

↑ いろんな種類、サイズの虫が飛んでいましたが、これが体に止まったので撮影。


上流部も増水には変わりありませんが、スレていないあまごがポンポンでて楽しかった。
鈴鹿から来たというWRXのフライマン、一気に目の前で3匹釣り上げて、イブニング前に風のように去って行った。
ボクも夕方5時半までいましたが、ハッチらしきがまったくなく、果たしてライズなし、この増水だしなー。と、あきらめて帰りました。
今から思えば、あと、30分でも居て、イブニングをやっていれば!と、思った次第。あー後悔。
それでも、結果、7匹。いよいよ盛期に入る、いとしろ、今年も通いますよ。

10:13


スキー場の駐車場には、4台見える。ペア2組とシングルひとり。ま、慌てません。午前は、2匹でしたが、午後は、上流部へ。
↑ いろんな種類、サイズの虫が飛んでいましたが、これが体に止まったので撮影。


上流部も増水には変わりありませんが、スレていないあまごがポンポンでて楽しかった。

鈴鹿から来たというWRXのフライマン、一気に目の前で3匹釣り上げて、イブニング前に風のように去って行った。
ボクも夕方5時半までいましたが、ハッチらしきがまったくなく、果たしてライズなし、この増水だしなー。と、あきらめて帰りました。
今から思えば、あと、30分でも居て、イブニングをやっていれば!と、思った次第。あー後悔。
それでも、結果、7匹。いよいよ盛期に入る、いとしろ、今年も通いますよ。
Posted by fielder at 03:25│Comments(10)
│つり 石徹白
この記事へのコメント
おはようございます。
まだ川原に雪が残っているのですね。
雪代もしばらく続くみたいですね。
でも、ゴールデンウィークは沢山のFFMで
賑わうのでしょう。
今年も行かなくちゃなア・・
綺麗なアマゴに会いに。
まだ川原に雪が残っているのですね。
雪代もしばらく続くみたいですね。
でも、ゴールデンウィークは沢山のFFMで
賑わうのでしょう。
今年も行かなくちゃなア・・
綺麗なアマゴに会いに。
Posted by なみはやFF at 2008年04月24日 10:35
なみはや さま
そうですね、GWは、人多そうですね。
あえて、その時期ははずす、ってのも手かなと。
いつごろ、雪代が落ちきるのかよくわからないですが
小さな川なんで早めにおわるような気もします。
そうですね、GWは、人多そうですね。
あえて、その時期ははずす、ってのも手かなと。
いつごろ、雪代が落ちきるのかよくわからないですが
小さな川なんで早めにおわるような気もします。
Posted by fielder at 2008年04月24日 19:36
こんばんは。
増水してライズが見られなかったのは残念ですがアマゴの反応は良かったようですね。
年券を買われたそうで、今年はいっぱい石徹白川で楽しめそう。
私も何回かは行きたいです。
増水してライズが見られなかったのは残念ですがアマゴの反応は良かったようですね。
年券を買われたそうで、今年はいっぱい石徹白川で楽しめそう。
私も何回かは行きたいです。
Posted by release-windknot at 2008年04月24日 22:42
こんばんは
お疲れ様でした。
私も行きますよ~、去年のリベンジだぁ~!
尺イワナは、残して置いてください。(笑)
お疲れ様でした。
私も行きますよ~、去年のリベンジだぁ~!
尺イワナは、残して置いてください。(笑)
Posted by hajihadu at 2008年04月24日 22:53
release-windknotさま
あまご園で年券を売ってもらいました。
ご主人自らラミネート加工までしてもらいました。
年券は、顔写真が必要ですので、買われるのでしたら
持っていってくださいね。
これで、訪れる度のおばちゃんとの会話がなくなるのは
ちょっと寂しいですが、つりに集中できますし、モトとる
覚悟でおりますから(笑)
あまご園で年券を売ってもらいました。
ご主人自らラミネート加工までしてもらいました。
年券は、顔写真が必要ですので、買われるのでしたら
持っていってくださいね。
これで、訪れる度のおばちゃんとの会話がなくなるのは
ちょっと寂しいですが、つりに集中できますし、モトとる
覚悟でおりますから(笑)
Posted by fielder at 2008年04月24日 23:29
hajihaduさま
そういえば、今回すべてあまごでしたね。
いわなは、宵っ張りかもしれません。
そういえば、今回すべてあまごでしたね。
いわなは、宵っ張りかもしれません。
Posted by fielder at 2008年04月24日 23:32
こんばんは。
大イワナは次回にお預けですね。
期待してますよ~♪
大イワナは次回にお預けですね。
期待してますよ~♪
Posted by みかん at 2008年04月25日 01:32
みかん さま
えー、いとしろの主、どこいっちゃったですかねー。
もし、釣った方いらっしゃったら、ご報告くださいませー(笑)
えー、いとしろの主、どこいっちゃったですかねー。
もし、釣った方いらっしゃったら、ご報告くださいませー(笑)
Posted by fielder at 2008年04月26日 02:31
こんにちは
出遅れコメントで失礼します。
朝一で23cmのアマゴ、その後の釣りに余裕が出ますよね。
綺麗なアマゴたちと出会えたようで、うらやましい。
出遅れコメントで失礼します。
朝一で23cmのアマゴ、その後の釣りに余裕が出ますよね。
綺麗なアマゴたちと出会えたようで、うらやましい。
Posted by jbopper
at 2008年04月26日 17:28

jbopperさま
時期が早すぎるかと思いましたが、まずまず。
1匹の余裕、確かにありますね。
1匹なかなか出ないときは、あせりますね。
時期が早すぎるかと思いましたが、まずまず。
1匹の余裕、確かにありますね。
1匹なかなか出ないときは、あせりますね。
Posted by fielder at 2008年04月26日 23:19